dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実家ですが、現在コンセントに刺す照明器具を使用しています。
それを、安価な蛍光灯照明(丸型白色カバーでで5,000円程度で販売されている物)に付け替えたいのですが、蛍光灯照明が直付けなので、VVF1.6で接続して、VVF1.6をコンセントプラグのオスに接続しないと使えません。
それでVVF1.6をコンセントプラグのオスに付けるのは、特に問題ないのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

VVFは単線ケーブルでしなやかさに欠けます


本来移動用ケーブルでは無いのでお勧めできません

下記のような完成品が安価で販売されていますのでお勧めです

http://item.rakuten.co.jp/sinto-d/enc051/

ご自分で同様の品物を作成されても良いかと思います
電線はVCTFや平行線を使用してください

取りあえず

この回答への補足

皆様ありがとうございました。

補足日時:2011/04/11 11:26
    • good
    • 5

No5です


あと追加で内容から察するにコンセントで抜き差しして
点滅させている様子なので 下記のスイッチ付きも良いかもです

http://item.rakuten.co.jp/sinto-d/enc047/
    • good
    • 0

http://www.kanetuu.co.jp/dengen3/
↑電源コード(参考)

照明器具の電源コードにVVF(1.6mm)は適当ではないです。
VVFは、ご存知のように「屋内配線用」ケーブル線ですから、電源プラグを付けて延長ケーブルにする事は想定してません。
それゆえ導線が「単線」なのです。
ですから、導線の端末処理を工夫しないと普通のコンセントプラグでは使えません。
使えるとしたらゴムキャップ製の「ラッキョウ形」プラグぐらいと思います。
そして、蛍光灯照明器具だけでは数アンペアの電流しか流れないはずですから、0.75sq程度の電源コードで充分なはずです。
従いまして、市販のプラグ付き電源コードや延長コードを利用した方が見た目もスマートです。
    • good
    • 0

お約束ですが、国家資格を必要とする内容ですのでご注意下さい。


電気店や工務店にご相談、工事の依頼をして下さい。
    • good
    • 2

電気的には問題はないのですが、市販されているプラグはより線の1.25スケアを想定していますので、VVFだと組み立てるときにネジが締まらないものが多いかと思います。

1.6スケアが無理なく使えるものを探すか防水キャップのような物であれば無理なく取り付けられるでしょう。

器具の端子からの配線をVFF等の線に取り替えてしまう方がスマートな気がしますが・・・
    • good
    • 0

VVF1.6をコンセントプラグのオスに付けるのは、特に問題ないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!