
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
設定→更新とセキュリテイ→ライセンス認証で、
右「ライセンス認証」を確認してみて下さい。
ここで「認証されています」が表示されなければ、
起動時に、或いは一か月の期限切れ時点で、プロダクトキーを求められるはずです。
その時に、新しく購入したWin10のプロダクトキーを入力すれば良いです。
先に行いたい場合は、
設定→システム→(右方)プロダクトキーの変更…
ここで入力すれば良い筈です。
No.3
- 回答日時:
Windowsの再インストールは、以下のようにします。
パソコンを電源を入れ、
WindowsのDVDを入れ、
パソコンメーカーのロゴが消えた後に、
「Press any key to boot from CD or DVD...」
というメッセージが数秒だけ表示されますので、
それが消える前に、
キーボードのキーを、何キーでも良いので数回押します。
あとは、前回と同じ要領で進めてください。
ただ、既にWindows10がインストールされているのなら、No.2さんの手順で認証された方が良いかとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSのアンインストール
-
中古パソコンのOS、Windows10が...
-
オフィス2000をWin8.1にインス...
-
Windows8以降はプロダクトキー...
-
MP3Studio You tube Downloader...
-
PowerDVD12でBlu-rayが見れなく...
-
システム復元とアンインストー...
-
このソフトって消してもいいん...
-
Windows Updateが動作しません
-
iTunesを外付けHDDにインストー...
-
プリントスクリーンキーを押す...
-
liveupdate.exeについて
-
windows update中にコンセント...
-
Windows Update に時間がかかり...
-
DVDデコーダエラー
-
エラーでインストールに毎回失...
-
サーバー使用中
-
自分の声がイヤホンから聞こえ...
-
アンインストールしてはいけな...
-
JAVAをアンインストールしてよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows XP のプロダクトキーの...
-
DELLの再インストールCDで他社...
-
PCショップで買ったOS付きの...
-
リカバリーディスクもないまま...
-
win10のパソコンのSSDを別のパ...
-
XPのプロダクトキーを紛失して...
-
パソコン売却のためpcをdestroy...
-
ライセンス認証されてないwin10...
-
WIN10の起動HDDを他のマシンで...
-
Windows2000 Professional のプ...
-
単一リカバリーCDでの複数同機...
-
CドライブのクローンHDDを複数...
-
Windows8以降はプロダクトキー...
-
富士通 FUTRO MS936 の容量を増...
-
OSがないPCを使う方法を教えて...
-
マザーボードを交換した場合、...
-
再インストールに置いてOEM版と...
-
MS Office 2021の再インストー...
-
2台のVersionUPしたパソコン(W...
-
手持ちのwindows7をwindows8に...
おすすめ情報