
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そうですか。
怪しいですね。CL-008 とあったので、ケーブルモデムが出しているメッセージかと思ったのですが...
ということは、ケーブルテレビ会社を語った詐欺の可能性が高いので認証しない方が、いやしちゃダメでしょう!
タスクマネージャーでどのプロセスが発しているメッセージかを特定し msconfig で、起動しないようにした方がいいですね。
はい。ですので、タスクマネージャーを見ると、OAM task trayとなっています。
また再発したら改めて質問させていただくつもりです。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
インターネットのプロバイダーはどこでしょう? おそらくケーブルテレビ会社ではないかと思うのですが、ルーターを介さず、または無線ルーターをブリッジモードでお使いの場合、パソコンが新たなノードとしてプロバイダーに認識されてしまうため契約の更新を求めてくるところがあります。
無線ルーターを自動設定ではなく、ルーターモードに固定して使えば回避できるのですが、そのような使い方を契約で禁止しているプロバイダーもあります。契約内容を確認してルーター使用禁止になっていなければルーターのWAN側接続の設定をDHCP取得に変更すれば、大丈夫です。設定を変更したらMACアドレスを登録する必要があるので、プロバイダーの説明書なり、Webサイトを参照してください。
ルーターお断りのプロバイダーとご契約されている場合には、パソコンの変更か追加の申し込み手続きをしなければなりません。プロバイダーに連絡して契約を変更してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
(windows8.1)無線LANが突然つながらなくなった。
ノートパソコン
-
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
プリンタが検出されず接続できません(キャノンMG3530 AtermWR8165N)
ルーター・ネットワーク機器
-
-
4
電話回線がなくてもパソコンを使えますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
ひかり電話解約→インターネット使えない。詳しい方教えて下さい。 ひかり電話解約後にネットが一切使え
ルーター・ネットワーク機器
-
6
ps4
デスクトップパソコン
-
7
PC録音時のノイズについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
PCゲーム中に画面が真っ暗になる
デスクトップパソコン
-
9
PCの中を開けたら重くなってしまった。
中古パソコン
-
10
このマザボにささるCPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
パソコンに詳しい方お願いします
デスクトップパソコン
-
12
スマホの写真をパソコンに取り込みたい
LANケーブル・USBケーブル
-
13
古いモニターをデュアルディスプレイとして使いたいのですが接続ケーブルがわかりません
モニター・ディスプレイ
-
14
ノートパソコンでBS11を観たいです
ノートパソコン
-
15
二階に有線lan接続する方法について
LANケーブル・USBケーブル
-
16
ノートパソコンのSSD容量が、どんどん減って対応に苦慮しています。
ノートパソコン
-
17
一つの動画を複数のモニターで表示するための道具って何ていうの?どうやって買えるのか? すみません。
モニター・ディスプレイ
-
18
20~30台で使える有線ルーター
ルーター・ネットワーク機器
-
19
無線LANが遅い
ルーター・ネットワーク機器
-
20
【VDSL】VH-100「3」E「N」での有線接続ができません!
ルーター・ネットワーク機器
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台目のPCもプロバイダー契約...
-
転用サービス
-
J-COMとZAQの違いは?
-
ocnプロバイダーのグローバルIP...
-
プロバイダーについて・・・
-
12mbpsの回線速度は遅いですか?
-
合人社の「Wendy BB」について
-
光ファイバーケーブルを損傷し...
-
社員寮のインターネットプロバ...
-
rev.home.ne.jpについて
-
フレッツ光クロスについて
-
自宅ネット回線の料金について...
-
ワイモバイルを使用しています...
-
寮でのインターネット回線について
-
ネット速度はプロバイダーで変...
-
今やっているahamoの20000ポイ...
-
電話の呼び出し音が小さいので...
-
ぷらら利用料金???
-
gray.plala.or.jp
-
自分のVPNの確認
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越し先のマンションでポート...
-
ocnプロバイダーのグローバルIP...
-
2台目のPCもプロバイダー契約...
-
J-COMとZAQの違いは?
-
5ちゃんねるのワッチョイ スク...
-
本日、ユーネットと名乗る会社...
-
OAM task tray という名のポッ...
-
契約しているプロバイダー名を...
-
新居のインターネット契約につ...
-
転用サービス
-
ネット無料の物件で、光電話(固...
-
IPアドレスは変動でしょうか?
-
光回線:電力系とNTTの違いとメ...
-
プロバイダーについて・・・
-
マンションでのWi-Fi契約について
-
ど素人な質問で恐縮ですが・・・
-
OCNのプロパイダ契約について(...
-
学生寮でのインターネット接続...
-
Googleのログイン 友人からシェ...
-
ヤフーからの毎月¥2,442円の請...
おすすめ情報