dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性は本当に好きな女性に弱音を吐きますか?
※特に20代半ば以降の男性に聞きたいです。

当方、25歳♀ですが、2歳年上の男性に片思いしています。
彼は、アスリートで勝負の世界で生きてるのでプライドはもちろん精神も人一倍強いと思われます。

忙しい中でLINEをくれたり時々電話もするので嫌われてはいないと思います。
が、大会で良い結果に繋がらなかったらしく、病んでいて私に電話がかかってきました。
色々落ち込んでいたので私の声が聞きたくなったと。弱音を吐かれました。

今までの私の経験上男性って好きな人の前では弱音など吐かないイメージがありました。
これって私が聞き上手だから好意がなくても甘えてるだけでしょうか?

大会前日も、私の声を聞いたら元気になるからと電話一本くれます。私が応援に来てくれたら頑張れるから観に来てよ。とも言ってくれました。

先日、同じグループの選手の結婚式があったらしく、式中も私とLINEをしていました。結婚式の写メを送ってくれたり、彼の帰宅後は電話もしました。

色々と脈アリだったのかなと思っていたので弱音ん吐かれてなんだか悲しくなりました。

私は彼にとって弱音を吐く、ただの都合のいい相手でしかないのでしょうか?

どう思いますか?

A 回答 (6件)

基本男は特に女性に弱音を吐きません!弱点を見せるって事になりますから、しかし本当に心許せると弱音吐きますね!あなたに母性本能を感じ

てるのでしょう!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私に心許してる証拠なんですかね。嬉しいです。

お礼日時:2017/01/12 14:35

「異性として好きかどうか」と「弱音を洩らすことが出来るかどうか」は別問題です。


好きな相手にだけは弱った情けない姿を見せたくないという人もいれば、本気で好きだからこそ
他の人達には吐けない本音をさらけ出せるという人もいますから。
もちろん、それを受け取る側が「そんな事でピーピー弱音吐かないでよ、情けない男ね」と幻滅
するか、「そんなに私の事を心の支えにしてくれているのね」と喜ぶかも人それぞれですけど。
ただ、普段もマメに連絡をしているのであれば、「弱った時にだけ都合よく頼る無料のカウンセ
ラー扱い」という訳ではないと思います。
それを「甘えて利用しているだけ」と評するのは、ちょっと厳しすぎる見解ではないですかね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ちょっと不安になったので質問してみました。
厳しい見解ではなく、私がマイナス思考なので(^_^;)
彼の心の支えになれるよう、強くあるべきですね。

お礼日時:2017/01/12 14:39

弱音も受け取れないなら彼女なんてなれませんよ。



女性のワガママを叶えるだけが彼氏の役割ではなく、彼を癒しての彼女です。

それが出来ないなら彼女にはなれませんよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
弱音は受け止めたいですよ。ただ、私の経験上の話をしたまでで。聞いてみただけです。

私の声を聞くと元気になると言ってくれている以上、これからも心の支えでありたいと思っています。

お礼日時:2017/01/12 14:38

>私は彼にとって弱音を吐く、ただの都合のいい相手でしかないのでしょうか?



逆に彼があなたにとって都合の良い(自分がイメージした理想の)存在ではないから、そういう疑問が出てくるのかなと感じました。つまり、求めるだけ。

弱音を吐く=本当に好きなではない、、とあなたが考えるのなら、彼が弱音を吐かないようにあなたが対応すればいいかなと。 そして彼もそれに応じてあなたとの接し方が変わってくると思います。

あと、脈アリ判定ですけど、相手の言動に対して、あなたがどう対応したかが重要だと思います。
結婚式でのLINEでは相手からLINEがあって、それにそのまま乗っかる対応をしたようですが、それならば脈なしだと思います。あなたが言うように「ただの都合のいい相手」にあなた自らなっているようなものです。

どうしても、相手の自分に対する気持ちを主にする、、特に良い風に思われたいという気持ちが先行すると、そういう関係性に陥りがちだと思います。お互いに。

>男性は本当に好きな女性に弱音を吐きますか?

この質問に対しては、弱音を吐く・吐かないのと、本当に好き(恋愛感情)とは無関係という感じです。

自分が弱音を吐く場合、どちらかというと上っ面だけの励ましをされるより、一喝されることを望んでいる部分があるように思い、そういうきちんと内容を見た上で対応をする人を「人として信頼」します。

また、恋愛感情を抱く場合、少なくともその「人として信頼」は必ず含まれています。
もちろん、「人として信頼」があっても、必ず恋愛感情を抱く、、というものではありませんが。

最後に、彼はアスリートの前に彼、、だと思います。
ある形にはめないでストンとそのまま見て考えてはどうでしょうか。

参考までに。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
LINEに関しては、朝起きてからおやすみまで時間があるときはお互いやりとりしています。

アスリートとしてではなく一人の人間として向き合うべきですね。

お礼日時:2017/01/12 14:36

弱音ばかりだと辛いけど、本心を言い合える事が大事では。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、彼に俺に心開いてる?と言われたので、私も本心で向き合おうと思います。

お礼日時:2017/01/12 14:35

そうでしたか・・・、お気持ちよくわかりますよ。


好きになるものではないでしょうか。
相手の普段の様子を見ることが出来るからだと思います。本質が見えてきてそれが良いと思えたら、この人とは長く続くんじゃないかと思うのではないでしょうか。
あなたの幸せを心から願っています!

『幸福な人となる唯一の道は人を愛することだ。 - トルストイ』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A