dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スバル インプレッサスポーツワゴンis GG3系(NAエンジン) 5mt
走行距離)25万6000km 新車購入で15年目

35歳 独身男性

質問者からの補足コメント

  • 継続したいと思うようになった原因を知りたいです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/14 14:50
  • 回答ありがとうございます!

    次の事はmt車への継続と拘りを持つきっかけ、影響になったと思いますか?

    ・mtの免許取得に多大な時間を要したがやり遂げた事への達成感
    第1段階 教習所内)最短:15h
              私:47h

    第2段階 路上) 最短:20h
             私:27h
    合計35h→74h 2倍以上の時間と労力を要した。
    実地は補習も含めて、毎時間教官から罵声を浴びせられ泣き泣きのスパルタ教育でしたがそのおかげで現在は毎日、普通に運転できる。

     ・自分はやればできるものもあると確信した小さな体験
    ・私の性格
    (基本方針は切り替え・諦めの言葉が無い。粘り強くやり続ける事が生きがい)

     ・親や親戚から長年に渡って「お前は何もできない!何もできない!」と否定的な事ばかり言われ続けて自分はダメ人間だとコンプレックスを抱いている。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/14 22:32
  • なぜ、そう思われましたか?
    具体的に教えて下さい。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/14 23:59
  • 回答ありがとうございます!

    次の事はmt車への継続と拘りを持つきっかけ、影響になったと思いますか?

    ・mtの免許取得に多大な時間を要したがやり遂げた事への達成感
    第1段階 教習所内)最短:15h
              私:47h

    第2段階 路上) 最短:20h
             私:27h
    合計35h→74h 2倍以上の時間と労力を要した。
    実地は補習も含めて、毎時間教官から罵声を浴びせられ泣き泣きのスパルタ教育でしたがそのおかげで現在は毎日、普通に運転できる。

     ・自分はやればできるものもあると確信した小さな体験
    ・私の性格
    (基本方針は切り替え・諦めの言葉が無い。粘り強くやり続ける事が生きがい)

     ・親や親戚から長年に渡って「お前は何もできない!何もできない!」と否定的な事ばかり言われ続けて自分はダメ人間だとコンプレックスを抱いている。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/15 08:04

A 回答 (6件)

自分もGC8後期、GDB丸目、涙目、鷹の目とMTばかりに乗っています。

好きだからとしかいいようがないでしょう。
運転してる気がするとか、何か使いこなしてる感があるとか…まぁ自己満足です。
ちなみに、ワンボックスカーやプリウスやらにガンガンぶち抜かれています。走る車は好きですがスピードは嫌いですww
この回答への補足あり
    • good
    • 0

第三者の目線で見て欲しいという事だと解釈します。



マニュアル車好きなんでしょ?大好きなんでしょ?理由はそれだけだと思います。

スポーツタイプでは無いですが、私もMT車に乗っています、安全運転を心掛けていますが、時として「若造なめんじゃねー!次のコーナで引き離したるわ!」大人気ない運転もします。

妻の車はAT車ですが、自分も運転する事を想定して、せめてパドルシフト付きにしてと頼みました。

シフトレバーは男のアイテムです!
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/14 23:58

新車買えば

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/14 23:58

…それを本気で書いているならば、免許は返納してほしいココロ。

この回答への補足あり
    • good
    • 1

だから?なに?

この回答への補足あり
    • good
    • 1

で、なに?にぽんご教室よいところ教えるか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!