
去年の大掃除の際、マイクロSDカードを踏みつけてしまい、ぽっきりと折ってしまいました。ヒビが入ったとかではなく、完全に折れて二つに分かれました。
その時はショックを受けつつも「後で復元業者を探してみよう」と思い、折れたカードは部屋に置いておきました。
ですが、最近になって折れた半分がなくなっていることに気付き、探したのですがどうしても見つかりません。
今、手元にあるカードの半分は、金属端子部分が欠損したような状態なのですが、これでもまだデータ復元の可能性はあるでしょうか。
「さすがに半分がない状態で復元は無理ではないか」とすでに諦めかけていますが、復元できるならしたいと思っています。
どなたか詳しい方、ご回答願います。
No.5
- 回答日時:
なんとなくSDカードをpcに接続できますか。
接続できれば無料な復元ソフトでデータを取り戻す可能性があると思います。http://jp.easeus.com/data-recovery-software/drw- …
金属端子部分がなかったので、PCに接続は無理だったと思います。
ですので、皆さんのコメントを拝見して処分することにしました。
コメントありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
復元業者に診てもらうのは自由ですが、ほとんど無理です。
折れた瞬間に微弱ですが静電気も発生します。
もしも復元ができたとして、1MBあたりで1万円くらいはします。
たぶんスマホだと思いますが、PCにバックアップを取る習慣づけです。

No.3
- 回答日時:
>今、手元にあるカードの半分は、金属端子部分が欠損したような状態なのですが、
>これでもまだデータ復元の可能性はあるでしょうか。
どの位置で折れたのか、が大きいです。
メモリ本体はごく微細な加工がされてるので、この部分が破損したのなら
修復はもちろん、切れた配線に電線をつなぐなどまずできません。
国家事業として底なしな予算を計上できるのならやりようはありますが。
メモリカードとしての接触子は、メモリ本体の微細な部分に比べれば
ものすごくサイズが大きく、手先が器用な電気業界の技術者なら
電気配線をつなぐ作業などできたりします。
でも
踏みつけて折れたのなら、それはメモリ本体の肝心な部分が真っ二つになったんだと思います。
メモリ本体である半導体、材質で言えばシリコン(ケイ素)半導体は、
例えればおせんべいのようにしならず、むりに曲げればポッキリ折れてしまう、
もろい材質なのです。
まぁ即座に対策せず日を置いて半分紛失してしまう程度の危機管理意識ですから
復元できなくても困らないんじゃないですかぁ?
参考になります。
物理的破損は料金がかなりかかるようなので、データ漏洩しないように処分することにします。
コメントありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの修復について 4 2022/08/30 08:24
- デジタルカメラ SDカード復元 5 2022/11/08 12:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの写真データ 何処に行った? 2 2023/07/17 20:29
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードか画像が数枚存在しない事になり困っています 4 2022/06/08 10:39
- デジタルカメラ SDカードの画像が数枚存在しないような状態で困っております 3 2022/06/08 10:42
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 壊れたPHSは復元できますか? 3 2023/05/27 07:42
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま 8 2022/06/27 16:03
- LINE LINEのトーク復元についてです。 今朝、知人に返信した際にいつもの癖でトークを表示にしようとしたら 1 2023/03/13 08:42
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのカメラロール復元について 1 2022/11/02 05:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEの送信取り消しやメッセー...
-
警察にiPhoneを2時間預けました
-
警察はスマホやパソコンのデー...
-
自作アイコンが普通のアイコン...
-
ガラケーやSDカードのデータの...
-
google keep 記入中に間違って...
-
科捜研の女の録画を久々に見て...
-
ソフトバンクのガラケーのメー...
-
携帯電話の削除データの復元方法
-
らくらくほんで撮った写真を間...
-
パナソニックのBRW1010の録画を...
-
スマホで撮り溜めた写真や動画...
-
よく警察が消したパソコンのデ...
-
結局、USBメモリーの殻を割って...
-
加工画像をネット上から復元は...
-
大至急!!使ってたiPod touch...
-
3年前に削除したデータを復元し...
-
メモ箋人のデータ復元
-
カメラロールの写真や動画をみ...
-
Win11で画像ファイルが突然開け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEの送信取り消しやメッセー...
-
警察にiPhoneを2時間預けました
-
らくらくほんで撮った写真を間...
-
ガラケーやSDカードのデータの...
-
google keep 記入中に間違って...
-
iPhoneを新品に交換しても交換...
-
警察はスマホやパソコンのデー...
-
パナソニックのBRW1010の録画を...
-
よく警察が消したパソコンのデ...
-
スマホで撮り溜めた写真や動画...
-
ハングリーシャークエボリュー...
-
返品したパソコンに残ったデー...
-
業者がデータを削除したのに、...
-
ネットカフェで再起動して消え...
-
科捜研の女の録画を久々に見て...
-
神奈川県の廃棄HDDを落札した人...
-
消去法の対義語は?
-
iPhoneのかなり前の着信 発信履...
-
SDカードの復元をしたいです。...
-
hpのパソコンがリカバリーでき...
おすすめ情報