アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

てんかん持ちの職場での対応について

会社に医師からてんかんと診断された方がいます。
立場的にはうちの会社に派遣社員として入社してから日が浅く(現在入社4ヶ月程)、仕事に対しても、とてもやる気がある方なのですが

その方が入社して2ヶ月目くらいに差し掛かった時、一回発作で倒れてしまったのを境に
1週間に2回くらいのペースで(毎週ではないです)、突然倒れて、泡を吹きながら痙攣を起こしてしまうという事があります。

その度に救急車を要請したり、シフトも本人と交渉した上で週5日希望の所を週3〜4程度に減らしてもらったり、発作時にすぐ救急対応ができるよう比較的出入り口に近い席で仕事をして貰ったり、様々な対策しているつもりではありますが、発作の頻度が高く感じるため、雇ってる側としてはその方が出勤する度に「いつ倒れてしまうのだろうか…?」「倒れた衝撃で怪我しないか、大丈夫なのか?」など、色々な不安に駆られてしまいます。

ここ一ヶ月半で4〜5回ほど倒れて、その度に医者には「問題ない」と診断され、本人はもっと働きたいと言っているし、派遣会社も「医者も大丈夫だと言っているし本人の意思を尊重してあげてほしい」との事ですが、会社がコールセンターというのもあり、お客様対応中に倒れられたりされると現実的に困ります。(奇跡的に今までは対応していない時に発作を起こしていました。)

本人も好きでこうなっているわけじゃないのは勿論のこと、とてもやる気があるのでその気持ちをかってあげたいというのは山々ですが、実際これ位の頻度で発作が今後も起き続けるのであれば仕事も任せることが出来ないですし、極論ですが、このまま改善が見込めなかった場合、正直辞職して頂きたい所でもあります。
※この内容を見ているてんかん持ちの方々に不快な思いをさせてしまったら大変申し訳ないですが、こちらも対応しているお客様の事や生産性の部分を見てのお話ですので、ご理解頂きたいと思います。

同じような経験をされている方がいらっしゃいましたら、いつもどのような対策をしているのか、教えて頂きたいです。

また、てんかんをお持ちの方々としては、1ヶ月半で4〜5回もの発作を減らす事は、現実とても難しいものなのでしょうか?(ちなみに本人曰く、家にいるときはそんなに起こらないのに職場に来るとお客様対応などのストレスで頻度が上がってしまうとのことでした。社内の対人関係での問題なのであれば、対策を練ることができますがお客様対応になると…。矛盾に感じる所は多々ありますが、どうでしょうか?)

長々とすみませんがお答えしていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

配置転換は無理ですか?


 基本は、お客様と接しない部署でやってもらうことを考慮すればやはり配転でしょう。本人も仕事でのストレスが引き金ではと思っているようですから。

 とはいえ、てんかんを持っている場合、通勤途上などでの急な発作などの懸念がありますから、自宅からの距離など、会社との往復などを考慮して、自宅からの近場への転勤をすすめるというのもいいかもしれません。

 それと、医者にかかっているという場合、治療計画はあるのでしょうか?現在てんかんは、薬などでだいぶん押さえられるようになって来ていますから、ただの診察ではなく、(可能ならば)専門医の精密な診断などを受けてもらい、より正確な状況を判断する必要があると考えます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。

配置転換も視野に入れておりますが、
本人曰く、仕事内容は酷だが働きやすいので続けたい。という事と、本人自身の仕事スキルを考えると転換先の受け入れも、難色を示されてる状態でして…。

治療計画については聞いてないですね、恐らく診察だけなのかと思います。

本人と面談をして精密治療についての話をしてみようと思います。
発作の間隔をあけることができれば、様々な可能性も見えてくるかも知れないですしね。

大変参考になりました!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/01/16 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!