アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親に働き始めたら、アパートの連帯保証人になってくれと頼まれました。

私の口座を黙って解約して、お金を盗み取るような人なので嫌です。

普通の家でも実家を離れて働きに出る際は連帯保証人にならなくてはいけないのでしょうか?

A 回答 (7件)

あなたがなりたくないのであれば、拒否すればよいのですよ。


できれば、あなたも家を出ることです。

連帯保証人がいない人のために保証会社というものがあるのです。

親兄弟であっても、連帯保証人になる義務はありません。
お金を盗む親のために親の家賃などの保証までする必要はないでしょう。

最後に連帯保証人となれば、その契約の最大値である家賃×契約期間の金額の捨っ気の連帯保証人になるようなものです。追い出された場合などの費用などを含めたら大変な契約行為なのです。
恩義と信頼があって初めて成り立つものです。
親子でそのような関係であれば、働くことができるまでの間には、あなたも我慢し続けたことでしょう。
    • good
    • 0

普通の家でも実家を離れて働きに出る際は連帯保証人


にならなくてはいけないのでしょうか?
  ↑
そんな法的義務はありません。
質問者さんの自由にすればよいことです。

連帯保証人になると大変ですよ。

火事など起こしたら、延焼部分は責任をとらなくて
良い場合が多いですが、
大家さんには、損害賠償責任を負います。
数千万になるでしょう。

水など出して、階下に漏れたりしたら、それも
弁償します。
これは数十万ぐらいですね。

勿論ですが、家賃を払う羽目になることも
多いです。
何年も貯めてから、突如保証人に請求が、
なんてことも多いです。

共に地獄に堕ちてもよい、という覚悟がなければ
保証人になどなるものではありません。
    • good
    • 0

いえ、いえ、いえ!ならなくても良いですよ。

例え近親者と言えども、人の口座を勝手に解約して金を“ごっそり”盗っていく人の保証人には、“絶対に”なってはいけません!もしなろうものなら、後で“とんでもない事”になりかねません!実の母娘だからといって、何でもやる必要なんて有りません!もし、それでも「なれ!」と言われたら、今まで溜め込んでいた母親に対する気持ちを洗いざらいぶちまけて、「今まで母さんが私にして来た事を、全て謝って賠償したなら“やってやる”けど。」って言ってみたら?
    • good
    • 0

家族・親族の連帯保証人を頼まれたら必ずそれを受けなければならないという事はない。


(断っても良いという事です)
    • good
    • 0

基本は収入ある家族か親族に連帯保証人を頼むものですけれども、


今は誰になっているのでしょうか?
もし、お金を勝手にとらずちゃんと生きている人間で肉親であれば
それも良いでしょうけれど、あなた母親のような人間の
連帯保証人になると、賃貸料を滞納してあとで手痛い事がまっているとおもいます。
    • good
    • 0

やめておくべし。

    • good
    • 1

こんにちは。



そんなわけないじゃないですか!!!
あなたのお母さまなのに申し訳ないですが盗みとるような方なら保証人になったが最後寄生虫のように依存されて吸いとられますよ。

お気をつけください!!
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!