
ニートだがマンションを借りたい 両親は保証人になる可能性は低いでしょうが・・
マンションの最上階、鉄筋コンクリート がいいんですが、探すのは不動産会社だとして、そもそも申請が通るかどうかです
保証人不要 なんていうマンションは、絶対いやです てか無理だと思います 無謀すぎます
俺は発達障害の無職25歳です。
親は俺が借金生活になることを非常におそれています 何らかの形で、いつどこに借金人生への落とし穴があるかわからないからって、外へ出すのを拒んでます
ちゃんと保護者と話し、最初から、保証人不要ではなく、普通のまともなマンションを借りたいです
第一、保護者名義で入居すれば、まあ審査通るだろうし、よく言われているデメリットってのは、あくまで、
契約した本人が家賃を払えない場合、その連帯保証人である保護者が払う これこそ親がおそれてることですが、
最初から保護者名義なら、行けるんじゃないかって思うんですが、どうなんでしょうか
祖父母の出番はなしですか今回 89歳ですが
他人を連帯保証人にさせて、俺が保証人不要マンション借りちゃえば、一番いいんだけど、そんなうまい話ないだろうし、、、
保護者名義で って、通りますか 物件によりますかね
No.1
- 回答日時:
内職か何かで収入はあるのですか…?
基本的に、賃貸を借りる時には収入証明が必要です。
借りちゃえば、って、家賃が滞れば、すぐに強制退去させられます。
保護者名義であなたが住むというのは、又貸しになります。
又貸しは契約で禁止されているところがほとんどです。
連帯保証人は、家族が無理であれば、親戚や知り合いでも構いませんが、賃貸保証会社もあります。
賃貸保証会社は、いざという時に代わりに支払ってもらうものですので、毎月支払いが必要です。
https://www.ur-net.go.jp/chintai/sp/college/2019 …
一人暮らしを始めるなら、もっとちゃんと準備が必要ですよ。
だから、賃貸保証会社と接触することは、危険ですよね
弁済の場合、金利がついて、人生終了じゃないですか
両親はそれゆえ、俺を飼い殺してるんですよ
ちなみに、うちはお寺なんだけど、家と違う場所に、駐車場があります その空き地に、ちいいいさい一軒家を建てたら、いくらかかりますかね
てかまずそれができるかも聞きたいです
又貸し禁止ってのはあなたのおかげで今はじめて知ったので
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート ニートはマンション借りれますか? 1 2022/09/25 13:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート SOS 3 2022/09/25 12:34
- その他(悩み相談・人生相談) 何を言えば、借金の心配はない!と言えますか 1 2022/10/06 17:34
- その他(ニュース・社会制度・災害) 戸籍、転居届、国民年金、障害年金 ことごとくを教えてください 1 2022/10/07 17:59
- その他(暮らし・生活・行事) ガチの人生相談です お願いします 1 2022/10/04 20:21
- 戸籍・住民票・身分証明書 じょうずな保護者説得の方法お願いします 2 2022/10/04 20:49
- 賃貸マンション・賃貸アパート 人生とは、、、こんなうまくいきますか? 1 2022/08/31 17:45
- 寮・ドミトリー・シェアハウス 内職 って、大変ですか? 1 2022/09/25 14:54
- 戸籍・住民票・身分証明書 保護者が契約者なのに、勝手に住民票書き換えていいんですか? 1 2022/10/04 14:18
- 戸籍・住民票・身分証明書 転居届を、出したいのですが 1 2022/10/04 14:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
マンションとかで出入りする時...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
マンション廊下等の壁の隙間に...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
公務員の定年退職後
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
マンション、隣からのベース音...
-
大理石の手入れ
-
世界恐慌に準備することは?
-
粘着フックの剥がし方について ...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
住宅ローンで質問です。キャッ...
-
2月に新しく引越してきた今の賃...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
住宅手当はなぜ持ち家だとでな...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
マンション、隣からのベース音...
-
マンションとかで出入りする時...
-
シーリングライト本体の外し方
-
ピアノ不可賃貸物件へ引っ越し...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
1人暮らしで4LDKだとやっぱり広...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
転職して遠方での住宅購入について
おすすめ情報