![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?e3b2dd4)
田舎の人ってマイホームを
買いますよね。
あれって勿体ないですよね?
旦那の両親は、土地が8000万の家を
持っています。
が、しかし、住宅派築30年。
価値はない。と言われました。
価値があるのは土地のみ。
わざわざ、田舎にデカい家建てた所で
老後、車を運転して
買い物に行くのも大変だし、
子供がいても、20歳程で
自立し、出ていきます。
結局、広い家で老人2人で住む事になりますよね。
子供が、リホォームして住むならまだしも、
その子供も、また家を買う。
今は少子化で、家が余る時代は間違いなくきます。
賃貸派は、都会だけの考えでしょうか?
東京足立区でも、土地は、4.5千万程でらしいです。
マイホーム、賃貸、分譲
結局どれがいいんですかね。
まぁ、賃貸派がふえたら、
家を建てる個人の地場の建築会社は
先行き危うくなるでしょうが。。
A 回答 (32件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.32
- 回答日時:
田舎に住んでいる人は、
A:相続した土地が売っても売れないので仕方なくそこに家を建てて住んでる人。
B:それなりに価値はある土地に田舎ゆえに大きな家を建ててる人
の2通りあります。(何通りもあるが)
Aは、本当は今より小さい住宅になっても便利な所に住みたいと思ってる人もいます。
Bは、資産価値があるから、仮に30年ローンを組んで購入するより、30年賃貸に住むより遥かにメリットがあります。
マイホームを購入した者として感じるのは、、ちょい不便な場所で中古住宅を購入しリフォームするのが一番良いと感じます。
賃貸が良いとは思わないですね。
あと、住宅を購入するのは、
・どんな地域で暮らしたいか
・どんな生活がしたいか
・仕事による制限
これも考えに大きく影響します。
お金を持ってる人は、住宅に固執する必要はないでしょう。
あと、特定の事について、全否定や異論を発信することで、大衆を振り向かせ食ってる部分もあります。
もしかしたら、心のどこかで、地に根を張った生活を望んでいるが故の皮肉かもしれませんね。
No.30
- 回答日時:
>田舎の人ってマイホームを
>買いますよね。
田舎って住宅の価格が安いので、そもそも賃貸の需要がないですよね
>ホリエモン、ひろゆきは、マイホーム、分譲買うやつはバカと断言しています
「全ての地域の全ての人にとって」分譲は意味がないと言っているわけではないと思いますが
若く収入が低いサラリーマンが無理して都心の分譲を購入する必要はないということであって、分譲を購入する余裕がある金持ちには関係ないことです
No.29
- 回答日時:
>ホリエモン、ひろゆきは、
大金持ちですよね。
家賃何十万を払い、老後は介護付き高級老人マンションに住めれば、もちろん理想的です。
庶民にそれができますか?
年取って高い家賃を払えるか?
住み替えるのに金のない老人に貸してくれる大家がいるのか?
固定資産税と修繕費でなんとか暮らしていけるマイホームは庶民にこそ価値があります。
ネットで人目を引く威勢のいい発言をして大儲けしている有名人と自分を混同すると、人生を誤ります。
大多数の庶民の実情を知らない彼らは、ある意味世間知らずです。
No.27
- 回答日時:
基本的な考え方の相違です。
車でもそうですね、次々と新車に乗り換えるタイプと、一つの車を乗りつぶすタイプ。
前者はどちらかといえば、その場、その時が良ければ・・・・といったタイプ。
後者は気にいったものをさらに自分にとって使いやすいようにいろいろ工夫して、オンリーワンのものを好む人。
簡単に言い換えれば、ファースト(最上級)をとるか、オンリーワン(唯一)をとるか、の相違にすぎません。
日本の士農工商時代、最後のころは商士工農になったようでもありますが、最もしぶとく生き残ったのは農だたという見方もあるそうです。
>みなさん、なんとなく今しか見てない気がしました。
?「皆さん」誰を指しているのか不明です。
マイホームを買う派?、それともそんな人を馬鹿呼ばわりする派?。
日本語の表現が幼稚?すぎます。
>田舎の人ってマイホームを 買いますよね
個人の主観で、決めつけた表現です。
・・・よね、と言われても、「あっ、そう、でも知らねーよ」。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?e3b2dd4)
No.26
- 回答日時:
それを言いだしたらお城の城主の子孫はどうなりますか?
信長・秀吉・家康の子孫は、そのお城に住んでいますか?
結局は3代で相続し淘汰されるのが日本の特徴です。
結局は、天皇皇族の方々からお借りしている土地なんですよ
ですので、大きなお墓を建てる方も居たり
それはそれで
その時代のその方々の「分相応」でいいんじゃないでしょうか?
自分の身の丈に合えば・・・
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_10.png?e3b2dd4)
No.25
- 回答日時:
どこの田舎だかわからんけど、築年数の長い住宅の価値がない、は思いこませてるだけです…なぜならそうしないと建築業者が潤わない
もともと戦災復興で住宅の復興は個人任せにしたまま今日まで放置したのが問題でした…しかもご丁寧に住宅営団を廃止していますし
しかし最近の庭が殆どない建売は全く無価値です
No.24
- 回答日時:
田舎です。
完全にその通りです。
田舎は土地が安いので住民は買います。土地込みで2500万くらいで綺麗な家を建ててますよ。ですが、車がないと生きていけないし、水道代も高いです。
関西で言えば私の住む兵庫県の西脇市、丹波市、多可郡あたりは人口が減りまくっているので大安売りしていて綺麗な家が並んでいるところもありますが、どう考えても子供が大きくなる20年後には悲惨です。売れなくなるので。
それに比べて賃貸なら築年数が経つほど安くなりますし、無駄な費用がありません。地方では安く賃貸に住み、お金を貯めて三木市や神戸などに家を建てるのが正解とされています。
No.23
- 回答日時:
>田舎の人ってマイホームを買いますよね。
そりゃ、地価が安いしね
私自身、4LDKの住宅を購入しましたが総額2700万円です
30年ローンを組んで、あと3年で完済です
都会じゃこうはいかないでしょうね
>ホリエモン、ひろゆきは、マイホーム、分譲買うやつはバカと断言しています
それは、六本木ヒ〇ズと言った高層マンションに住める人が言える事で
全ての人がその様な所に住めるとは限りません
それに、アパートやマンションとなれば、床、天井、壁を挟んで
他人の空間が隣接している訳でそう言った事を気にする人も居る訳です
先日だったか、このサイトの質問にもリンクが貼ってありましたが
喫煙可能の賃貸マンションで換気扇の下で煙草を吸っていたら
御近所の人から抗議で、真夜中に壁ドン攻撃を食らったり
しているのだとか
なんだかんだで、他人にそこまで気を使わなくても良い
一戸建ての方が、気は楽ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 貧乏人が家を買うのは無謀でしょうか?? 世帯年収500万ほどです。 今は実家に近い埼玉の田舎で、駐車 6 2022/07/06 12:49
- リフォーム・リノベーション 35歳女です。旦那33歳年収530万円くらいです。 私は貯金ありません。(家の事情とかあるので、貯金 6 2022/06/02 00:06
- 食費 田舎(地方住み)の夫婦は旦那の年収低くても、奥さんは扶養内パートや専業主婦多いのはなぜ? 田舎でかな 1 2022/12/16 22:18
- 一戸建て 都会での一戸建て持ちの割合について。 東京や大阪などの都会に住んでいる場合、一軒家やマンションなど家 6 2023/05/07 10:40
- 家賃・住宅ローン 栃木県住みです。マイホームと土地を買うのに親から1000万円貰いました。 私は30歳男です。 これを 3 2022/08/01 22:38
- 別荘・セカンドハウス どっちがいいと思いますか? 4 2022/08/14 12:45
- 賃貸マンション・賃貸アパート 東京や大阪などの都会住みの場合、一軒家やマンションなど家屋の所持率ってどのぐらいですか? よくニュー 0 2023/05/07 10:38
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- 分譲マンション 地方都市のマンションを買うのは数十年後に大きなリスク? 6 2022/07/31 14:48
- 所得・給料・お小遣い 41歳夫婦。私の家庭は変わってるか、普通の範囲内か教えて下さい。 ●41歳。 ●結婚は28歳の時。 9 2022/12/25 11:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
新築後悔。鬱。 今 新築を建設中で、来年の4月頃に引渡しの予定です。念願のマイホーム。楽しみで仕方あ
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
田舎の義実家近くに家が建ちます。マイホームブルーで辛いです。立ち直り方を教えてください。 すでに着工
一戸建て
-
5
家を買って後悔しています。引越したい。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
田舎の人って本当価値観狭いですよね。
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
嫁のクリトリスを2時間近く舐め続けていたら、突然腰や膣がビクビクと動いた後に嫁がぐったりとしてしまい
SEX・性行為
-
8
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
別荘・セカンドハウス
-
9
実家が持ち家で家を買う人はいずれ実家はどうするんですか? うちは実家が母が一人で住むには大きすぎる土
一戸建て
-
10
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
11
住宅購入失敗で鬱に。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
妻(私)の実家のそばに新築の家を建てると離婚する?!
一戸建て
-
13
母とセックス。悩んでいます・・・
セックスレス
-
14
今の家が嫌いです。助けてください
その他(住宅・住まい)
-
15
近所トラブル
その他(住宅・住まい)
-
16
エロくなってきた妻
セックスレス
-
17
昨日の晩にスゴくいやらしい体験をしました。 彼と飲みに行った後、、、 風俗店やラブホテルの立ち並ぶ街
その他(性の悩み)
-
18
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
19
自分から挨拶しない人
幼稚園・保育所・保育園
-
20
家にいるのが辛い。引っ越したい。 2年前に、出産を機に家を購入しました。 夫も私も実家が田舎で駅も遠
一戸建て
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
親名義の住宅を、息子が正式に...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
1階に住んでてカーテンを常時開...
-
旧分譲マンションとは
-
1人暮らしで4LDKだとやっぱり広...
-
マンション、隣からのベース音...
-
シーリングライト本体の外し方
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
UR賃貸での楽器練習
-
マンションとかで出入りする時...
-
UR賃貸でペットを飼っている...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
20代姉妹でマンション購入に...
-
賃貸アパートってこんなもの?
-
家族に内緒で賃貸を
-
家賃1~3万程度の格安賃貸に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
マンションとかで出入りする時...
-
マンション、隣からのベース音...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
魚を焼くグリルが錆びた!!!...
-
旧分譲マンションとは
-
1人暮らしで4LDKだとやっぱり広...
-
鍵を大家さんが持つのは法的に...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
ペット不可物件について
-
深夜におけるマンション内の乾...
おすすめ情報
ホリエモン、ひろゆきは、マイホーム、分譲買うやつはバカと断言しています。確かに理に叶ってますし、みなさん、なんとなく今しか見てない気がしました。
やはり家を購入した人は、マイホーム派が多いですね。まあ、ありがとうございます