
料理教室を小規模でやろうと思っています。通う立場でご回答頂ければと思うのですが、1. 主要駅から2駅目の徒歩15分(少し複雑な住宅街を歩く。近くに駐車場も有り)の小綺麗なマンションと、2. 主要駅から5駅目の徒歩7分(駅下車して大通りを真っ直ぐ歩くだけ。近くに駐車場も有り)の少し築年数を感じるマンションだったらどちらが通いやすですか?毎回徒歩で駅に迎えにあがるつもりにしており、規模は2〜3人で和食調理全般で、魚のおろしや、寿司、煮物、揚げ物などなど、もともと料理人なので、少し本格的な教室にしようと思っています。電車層、車層のいずれも多い地域で、平日も土日のどちらかでも開こうと思っております。料理を学ぶのが目的の場合、別に場所は関係ないでしょうか?自分自身は1の物件が料理教室をしやすいと考えておりますが、通う方の意見を知りたいと思いました。漠然とした質問になってしまいますが、幅広い意見が知りたいと思っておりますので、回答者様側からの都合でお答え頂ければと思います。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分が通うことを想定しまして、、、
自家用車を利用するならば、駐車場が安い方がいいです。
公共交通機関を利用するならば、主要駅から何駅目というよりも、最寄り駅から近い方が通いやすいです。
1の教室:最寄駅から徒歩15分って結構な距離ありますよね。躊躇します。
2の教室:最寄駅から徒歩7分なら考える余地があります。
ちなみにこの徒歩時間は不動産情報の 80m/1分 の計算ですか?
そうですと、実際にはもっとかかりますしね。
とはいえ、習える料理や教室に”魅力”があれば、そんなことはどうでもいいかも。
以上は、庶民である私個人の意見です^^
本格的なお料理教室には、時間やお金に余裕のある方々が通われることと思いますから、
立地よりも、綺麗なマンションの方を好まれるかもしれませんね。
あとは、先生の立場として、教室をしやすい物件の方が良いように思います。
幅広く答えて頂きまして誠にありがとうございますm(_ _)mとても参考になりました。
やりやすい物件は徒歩15分の方であります(^^;
駅近物件はキッチンが前者より使い勝手が悪そうな感じでして、かなり迷っております。。駐車場は駅近物件の近辺の方が安く、もう迷宮入りです。。笑
goo以外でも色んな人に聞いて集計を集めております。。ご意見本当にありがとうございます!(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
ソースが異常にかかっている料...
-
日本料理などできく白掛けとは...
-
料理人
-
料理とはどこから作れば料理と...
-
生きの鱧を手に入れるのですが...
-
料理人とは厨房でひたすらこも...
-
プロの料理人は
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
【炊き込みご飯の調理】「炊き...
-
キューピー3分クッキングは、実...
-
オセチ料理を予約しましたか?(笑)
-
ラーメンなどをおいしくする方法
-
【食事の感想が同じでイラッと...
-
スペイン料理の,アヒージョ,っ...
-
料理教室を少人数て自宅(賃貸)...
-
百均のフライパンと高いフライ...
-
色々な料理
-
皆さん何か勉強ってしてますか?
-
もやしのシャキシャキ感をなく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報