dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーナーチェンジした賃貸物件の再契約では家賃高騰した時に借主は問答無用で従うか、高騰が嫌な場合は退去しなければならないのでしょうか。

A 回答 (1件)

定期借家契約の事だと思いますが、定期借家契約の趣旨は契約機満満了後の賃貸物件の明け渡しをスムーズに行う事も含まれてます。

すると、借家人は契約期間満了後における賃貸物件の処理についても予め説明を受け、納得の上で契約しているものと解されます。

期間満了で、再契約する場合に家賃を相当額増額する、という事は貸主側に現在の賃貸条件での再契約の意思が無い、と考えるのが自然でしょう。又は、現在の入居者である賃借人だけには賃貸したくない、という合理的な理由がある場合でしょうね。

家賃増額を理由に現在の賃借人が退居しても、増額後の条件で新たな賃借人が現れれば賃貸人にとってはデメリットがアリマセンよね?
又は、賃借人に出て行ってもらわないと、建物の建て直しが出来ないような場合には合理的な理由と言えるでしょうね。

という事で、家賃増額の理由はイロイロと考えられるので、それへの対応もケースバイケースという事でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!