
PC(HP 750-180jp)に搭載されているブルーレイドライブ(hp BD-RE BU20N)
で、50Gディスクにデーターをサイバーリンク(Power2Go 10)を使い焼いて
使っていましたが、突然書き込みが出来なくなりました。
念のため新しい50Gディスクに入れ替え焼こうとしましたが、焼くことが出来ませんでした。
さらに念押しで新しい25Gの新しいディスクを入れ直し書き込みを行ったら、問題なく
焼くことが出来ました。
なぜこのようになってしまったのか困っております。
解決方法がございましたら、よろしくご指導のほどお願い申し上げます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
BDは、何処のメーカーを使っていますか?
国内製造品が安心です。(国内メーカーじゃないですよ)
推定原因
・BDドライブの劣化
・ドライブとBDの相性
・BDが粗悪品
が、考えられます。
また、上記の復号要因も十分あります。
BD-R(E) DL は、元々BDドライブと相性が悪く、
BDレコーダーなどでも、トラブル(焼けない)が少なくないです。
1層BD(25GB)の方が、DLより問題が少ないです。
ただ、1年半ほど前から、超低品質のものが出回っていますのでご注意を。
ご回答ありがとうございました。
仰せの通り、NETでばら買いしたディスクで
超低品質を掴まされたのかもしれず、国内製造品
ディスクを買い求めTESTしましたら、問題なく
焼くこと出来ました。
やはり、50Gディスクは国内製造品を使った
方がベターかも知れませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「メディアなし」になってしま...
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
BitLockerの自動ロック解除は内...
-
ディスクがドライブと互換性がない
-
GH-USHD-IDESAの使い方
-
HDDドライブのSATA接続に順番は...
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
ゲームの保存先をcドライブで保...
-
ブルーレイのみ再生できません
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
Windows10のノートパソコンのSS...
-
ウィンドウズ10 エクスプロー...
-
Dドライブに設定したSSDが応答...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
古いMOディスクを、読み取りたい
-
【Win10】SSD(C:ドライブ)上...
-
外付けHDDの名前が、今まで『TO...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Cドライブの "Fujitsu" ファイ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
光学ドライブの実質的な寿命っ...
-
HP Z Turbo ドライブについて
-
パソコンのCドライブをCとDに分...
-
◆HDDの搭載基数を調べる方法◆
-
NVMe SAMSUNG MZVLQ256HAJD-000...
-
HDDと光学ドライブのドライブレ...
-
デスクトップPCのSSD パーティ...
-
DVDマルチドライブなのにDVD-ROM?
-
CD-RWドライブ 回転しない、読...
-
HDDからSSD換装後のドライブ表...
-
大至急‼️
-
SSDが残り10GBしかないんですか...
-
PCゲームのデータをCドライブ以...
-
Fドライブが急に消えた?見えな...
-
4TBのHDDが突然認識されなくな...
-
DVD RWドライブ(E:)の名前変更...
-
Dドライブのみを何事も無かった...
-
CドライブだけRAID1にしたい
おすすめ情報