No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は質問者さんとは逆ですが、アンテナ入力端子の
付いていないモニタテレビに当時RF出力しか持たなかった
ファミリーコンピュータを接続する時にビデオデッキを
介して接続しました。
#2番さんが言うように、ビデオデッキを使うのが
いちばん簡単な方法です。
ただ、最近のビデオデッキにはRF端子から
ビデオの信号を出力できないタイプのものも
多く出回っているので
(RF出力端子からはRF入力した信号をスルー出力するのみの機種もある)
ビデオデッキを購入する時は
「コンポジット入力端子の無いテレビでもビデオの観られるもの」
を店員さんに尋ねてから購入するのが良いでしょう。
また、#3番さんの紹介している商品は
PCエンジンというNECのゲーム機専用で
普通の用途には使えないので御注意ください。
(反対側の接続端子が、PCエンジン専用端子の形状です。)
No.5
- 回答日時:
私は質問者さんとは逆ですが、アンテナ入力端子の
付いていないモニタテレビに当時RF出力しか持たなかった
ファミリーコンピュータを接続する時にビデオデッキを
介して接続しました。
#2番さんが言うように、ビデオデッキを使うのが
いちばん簡単な方法です。
ただ、最近のビデオデッキにはRF端子から
ビデオの信号を出力できないタイプのものも
多く出回っているので
(RF出力端子からはRF入力した信号をスルー出力するのみの機種もある)
ビデオデッキを購入する時は
「コンポジット入力端子の無いテレビでもビデオの観られるもの」
を店員さんに尋ねてから購入するのが良いでしょう。
また、#3番さんの紹介している商品は
PCエンジンというNECのゲーム機専用で
普通の用途には使えないので御注意ください。
(反対側の接続端子がPCエンジン専用端子の形状です。)
No.4
- 回答日時:
ホームセンターの電気製品コーナーの汎用リモコンの近くに、
ビデオ送信機なるものがあると思います。
残念ながらUHFの13~15チャンネルあたりを使用しますが
よろしければどうぞ。
No.3
- 回答日時:
#1さん、#2さん、#3さん。
どうもありがとうございました。
検索してみたのですが
あまりヒットしませんでした。
需要が少ないせいか
あまり販売されていないようですね。
No.2
- 回答日時:
映像信号とRF信号はまったく別のものですからね。
不勉強でそういうものは思い浮かばないのですが、
ビデオデッキをいったん通してはいかがでしょう?
ビデオデッキには映像入力端子と、RF出力端子があるはずです。
No.1
- 回答日時:
下記にあるようなRFモジュレータとかビデオ信号モジュレータとか呼ばれるものではではないでしょうか。
値段はピンキリですが、やはり安いものはゴーストがでたり画面が甘かったりします。普通のビデオテープデッキについてたりします。
また、ビデオトランスミッターも使えると思いますが、コンポジット入力がないテレビって相当ふるい、へたすればチャンネルをひねるタイプだったりすると、接点が酸化していたり、部品が経年劣化しいてうまく映らないかもしれません。
テレビの1chか2chはどちらか必ずあいているはずですので昔のテープデッキなどにはその切替スイッチが背面についていたりしたものです。いまはチャンネルもメモリーですからどっちも使っているぞってつっこみがありそうですが。
参考URL:http://www.freecon.co.jp/a606.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好きな人を振り向かせるためにしたこと
大好きな人と会話のきっかけを少しでも作りたい、意識してもらいたい…! 振り向かせるためにどんなことをしたことがありますか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
今の日本に期待することはなんですか?
目まぐるしく、日本も世界も状況が変わる中、あなたが今の日本に期待することはなんですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
古いTVとビデオデッキの接続方法について
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リビングのテレビの映像をその...
-
VHSの映像をPC画面に出力したい...
-
3色ケーブル、S端子、D端子の...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
SHARPのAQUOS LC50U30で任天堂6...
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
-
パイオニア社のプラズマディス...
-
VHSコピーガード機能の解除
-
SONY SB-V550(AVセレクター)の...
-
DVD-R→VHSのダビング
-
PAL→NTSCの変換
-
テレビの音をコンポのスピーカ...
-
ツインファミコン用のRFコン...
-
ビデオ入力端子付きテレビはい...
-
ヘッドホン出力の無いバイデザ...
-
VHSカセットデッキと液晶T...
-
AVセレクター JX-S10...
-
PS2をREGZAに接続したい
-
ビデオの映像が出ない!
-
BOSEとテレビとの接続について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VHSの映像をPC画面に出力したい...
-
ビデオを見る為のテレビ接続の...
-
リビングのテレビの映像をその...
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVの...
-
3色ケーブル、S端子、D端子の...
-
VHSコピーガード機能の解除
-
パナソニックビエラ 入力切替に...
-
PS2をREGZAに接続したい
-
SHARPのAQUOS LC50U30で任天堂6...
-
DVDと古いテレビの接続
-
ヘッドホン出力の無いバイデザ...
-
テレビをプロジェクターに出力 ...
-
VHSカセットデッキと液晶T...
-
ビデオ出力ピンプラグをRFに...
-
RCA分配よりAV分配器を使...
-
BDレコーダーの接続
-
BOSEとテレビとの接続について
-
AVセレクター JX-S10...
-
ビデオ入力端子付きテレビはい...
-
パソコンの映像を録画するには
おすすめ情報