dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

H19年式のウィッシュ1.8(4速AT)です。1ヶ月前に中古で走行56000キロを70万で買いました。
現象はフレックスロックアップ作動4速で走行中、ロックアップ状態で登り切れない上り坂で登坂力が足りずフレックスロックアップが解除されると以後、フレックスロックアップがまったく入らなくなります。その後エンジンを切って再スタートすると問題なく入ります。
ただしこの現象が発生しても62キロ以上の完全ロックアップは入ります。それ以下のフレックスロックアップはまったく入りません。
坂道でシフトをマニュアル3速以下に落とすかアクセルを強く踏みキックダウンさせると現象を回避できます。
この現象は異常ですよね?
何か分かる方意見を聞かせてください。

A 回答 (2件)

圧力センサー異常、ってので似てるような症状になったことがありました。

エンジンアラートのランプが点いてました。

違うかもしれませんが、どっかのセンサー異常である可能性が高いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になる回答ありがとうございます。
チェックランプ等はついてませんが電子系統があやしいですね。

お礼日時:2017/02/01 21:40

前オーナーが、専用ATFではない、社外品のATFを使ったのかも知れませんね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ATFに関しては試行錯誤で販売店に変えてもらいましたが変化なしでした。
当初はどのような条件で不具合がでるかわからなかったのですが、条件がわかったのでまた販売店で調査してもらいます。

お礼日時:2017/02/01 17:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!