dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車のインパネや内張りを塗装するのにシボを消したいのですが、簡単な消し方ありますか?

A 回答 (2件)

どうせ塗るなら"スプレーパテ"で良いのでは?



まぁただシンナー濃度の低いプラサフなんですが浅い傷や凹みを埋めてしまいます。
と、同時に塗装の下地と色の隠蔽にもなります。

シボの高さが低いなら普通のプラサフでも埋まるかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/05 04:01

インパネや内貼りの材質によって違ってきます。


PPやABS等プラスチック材そのものならサンドペーパー掛けでシボ模様を削り落とせます。
ソフトパッド貼り(押せば凹むが離せば戻る)の内装材は無理です。
ソフトパッドスキンがどうなっても良いなら方法はありますが難易度が高いのです。
工業用ドライヤー(ヒートガン)でスキン材をあぶり軟化したところで
スキンを引っ張る、ヘラで平滑になるように抑え込む、馴らすようにします。
こうするとスキン材に付けられたシボ模様眺は消せます。
しかし馴らし方が悪いと新たなしわ模様(いびつなもの)ができることがあります。
またスキン材の再加熱は劣化を早める行為なので
亀裂ができて内部のスポンジ部が表面化するなど醜くなることもあるので
その辺は覚悟してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/05 04:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!