dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

切替コードなどについて質問させて頂きます!

rcaが付いている車に乗っているのですが、ユーチューブなどを見ようとhdmiからrac変換器をつけようと思っているのですが、社外地デジチューナーが繋がっており使えません!

そこで質問なのですが


rca出力2個
hdmi出力1個
rca入力1個
などという商品はあるのでしょうか?

②やはり切替機プラス、変換機になってしまうのでしょうか?

その場合切替機が増える分画質や音声がれっかすふのでしょうか?

rcaに変換することでの劣化はしょうがないと考えております!

質問者からの補足コメント

  • hdmiはiPhoneから映像を映すためiPhoneからhdmi変換コードを使い映像を写そうと考えてます!

    例のビデオセレクターになるとrac3入力1出力になり、iPhone側のhdmiがさせません!
    そこでiPhoneからhdmiからracに変換してビデオセレクターにするしかないのでしょうか?
    そもそもビデオセレクターで入力切替がrac&hdmiというものはないのでしょうか?説明が下手ですみません。

      補足日時:2017/02/07 20:59

A 回答 (2件)

やりたい事は理解できました。


ですが、お望みのものを知りません。多分無いのでは?と思います。

HDMIからコンポジットに変換して、先のAVセレクタなどで切り替えるのが
現実的だと思います。
尚、3入力を選んだのは安いからです。2入力だと高くなるため。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!わかりやすく説明していただきありがとうございます!

お礼日時:2017/02/11 05:19

やりやりたい事が良くわからないです。


・車には、RCA端子のビデオ入力がある
・が、現在は、地デジチューナーが繋がっている

ここからは、RCA端子のビデオセレクタを購入すれば良いになります。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0027WWSHM/

分からないのは① 各端子は何処に繋ぐのですか?
特にHDMI出力端子。
入力がRCA1つなので地デジチューナーしか繋がらない。
youtubeを見る機器は繋がなくて良いのですか?

② 何をしたいかが分からないので回答不能
③ 極僅かに劣化しますが、まず分からない程度の劣化です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!