アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

清水菊美議員『区立中学校から保護者に届いた手紙に「給食費、教材費の滞納があると、高校受験の推薦をしない」とある。とんでもない!』
https://twitter.com/KikumiShimizu/status/8285224 …

学校賛同意見例
・学校としては問題のある(親を持つ)生徒を推薦するわけにはいかない
・普通に試験を受けて入学することはできるので教育権的には問題がない
・未納分を払えばいいだけ

学校反対意見例
・親の問題であって子どもに責任を取らせるのはおかしい
・子どもが教育を受ける権利の侵害である
・貧民には貧民の言い分や事情がある

A 回答 (17件中1~10件)

推薦の意味を考えればわかるでしょう。

保護者含めての推薦ですから。子どもは責任取れる位置にいませんので。
    • good
    • 11

実際、高校では親が保護者として不適当であれば、除籍ですからね。

それまでとっていた単位も、居なかったことになり証明書出してくれないので無効になります。ほとんどが学費未納ですが。
    • good
    • 9

給食費未納の実態は半数以上が払えるが払わないです


貧困で払えない場合 市・教育委員会・学校側と話し合えば済む話 それをしない親の責任
無銭飲食よりタチが悪い 未納なのに権利を主張 おまけに逆ギレ

http://news.livedoor.com/article/detail/10350230/
    • good
    • 6

>・貧民には貧民の言い分や事情がある


実際に、未納分を徴収する職務についている人の話では

本当に貧窮していて、払えない家庭は、極僅かの家庭
払えるのに払わない家庭が殆ど。
では、何故払えないのか?
まず、第一に 自分たちの遊興費に使い、次に食費・住居・光熱費・貯蓄
最後に 余裕があれば 給食費・教材費を支払う。
遊興費が増えれば、最後の余裕がなくなる(自分達の遊びが最優先)。
このような考えの親が多いそうです。

>・親の問題であって子どもに責任を取らせるのはおかしい
子供を遊びに(旅行に)連れて行く費用も遊興費の内。子供に関係ないのだろうか?

>・子どもが教育を受ける権利の侵害である
別に、受験が出来ない訳じゃないから、受験して合格するだけ。
教育を受ける権利など侵害していないのでは?
    • good
    • 4

学校に賛同します。


私も貧乏でしたが成績はほとんど常に学年1位でしたので、お金があって毎日塾だかに通っているのに頭の悪い子たちには恨まれていました。
私のように未納など問題にならないほど成績が良ければいいだけです。
    • good
    • 5

賛同派ですね。

子供に責任を取らせるのはおかしいって、子供に責任取らせるようなことしてる親がおかしいってことに考えがいかないことがおかしい。
    • good
    • 2

んーと、給食費未納の定義は、


「給食費を納めなければならない家庭がその費用を納めていない」
です。
給食費を払うことができないほど収入が少ない家庭は給食費の納入を免除されますからね。

さて、前置きはこんなもんで
・・・本題・・・
推薦できないのは当然です。
学校側の主張が正しく、反対意見は上記の前置きについての知識がないおバカさん。
    • good
    • 2

すみません。

No.5 に修正というか追加です。

私の親が未納だったかのように書いてしまいましたが未納ではないです。
それから、これは私の地域と世代だけかもしれませんが、「推薦」という名前は建前で、本音はお金があって頭の良くない子たちのための制度でしたから、私のような貧乏な家庭の子に推薦はなかったです。
    • good
    • 5

方針は賛成だが、わざわざ宣言しないで内申を最低にしとけばいいはなし

    • good
    • 1

ま~文句は親に言いましょう。



まずはそれから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!