アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部活について

私は中学合唱部の部長をつとめています。しかし、部がなかなかまとまらず、頭をかかえています。具体的に言うと、指示を出してもだらだらして部員が聞いてくれない、改善して欲しい点を何回も言ってるのに直してくれない、発声練習をしているときも曲を歌っているときもやる気がなく、ぼーっとしながら歌っているなどです。部の雰囲気もかなり悪く、一年生も居心地が悪そうです。
真面目に合唱をしたいグループと、たらたらやりたいグループに別れており、とても仲が悪いです。何か指示をしてもたらたら練習したいグループが反抗してきます。三年生の先輩が引退してから、たらたらしたい人の方が多くなり、、本当に悩んでいます。私も真面目に合唱をしたいのに、こんな部活では合唱を楽しくすることができません。
本番まであと3日しかないのに、和音も汚ないし、ソプラノの高音も出ていないし、どこから手をつければいいのかわかりません。一人の部員に対する悪口などもあります。顧問の先生に何回も相談しているのですが(うちの部活は基本、生徒たちが自分たちで動いて部を運営しています。)、全く変わりません。
どうすればいいのか、わからないです。

なにかアドバイスをいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

しっかりした部長さんで大変感心いたします。


グループがわかれてしまっているのであれば、
やる気のあるグループだけで練習してはダメなのでしょうか。
正直、やる気の無い人たちを省くだけで解決する話のように思いました。

どうしても一緒にやらなければいけない、という場合は
一度プロの先生に練習を見てもらうのも有りかなと思います。
(というか、本来は顧問の先生が指導すべき点だとも思いますが…)
技術的な面も含めて、厳しく言ってくださいとお願いすれば、
結構容赦なく言ってくれる人もいると思います。
質問者さんが注意しても聞かないのは、同学年だからとなめられている部分もあると思いますし、
客観的な意見であれば、多少は聞くんじゃないでしょうか。

あとは、やる気の無い子たちがちょっと何かやってくれたら褒めたりするのも手かなあと。
やってないことばかり指摘するのではなく、やってることを指摘してあげれば、
ちゃんと見てくれてるんだなと思ってくれるかもしれません。
指導が上手な人は、飴と鞭の加減が上手です。
ひとりひとり見るのは難しいかもしれませんが、全体をまとめたいのであれば、
個々を大事にすることが必要と思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!