
運転席のスイッチ穴の名称はなんですか?
運転席の周囲に長方形のスイッチがありますよね?
フォグランプの押しボタンや、装置のON/OFFスイッチ、コイン入れ等、
同じ規格の穴に埋め込まれていますよね?
トヨタMR-Sに乗っています。
「トヨタ用 2005年以降」と表記されたUSB端子のパーツを買ったのですが、
既設の穴に対して少し小さかったです。
あの穴の平面カバーが欲しいのですが、
あの穴の名称は何ですか?
また、2005年から穴の形状が変わったという話も聞きましたが、
2004年以前に対応した商品と、と2005年以降に対応した商品で、
見分ける方法はありますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>スイッチ穴の名称
…は、「スイッチベース」(またはオプションスイッチベース)や「スイッチホール」(またはオプションスイッチホール)などで通じると思います。
>あの穴の平面カバー
…は、「スイッチホールカバー」や「スイッチホールキャップ」などが考えられますが、「メクラ蓋」で通じると思います。
残念ながら、MR-Sのステアリング右側にある4つ分のスイッチホール(スイッチベースの穴)や、その反対側のステアリング左側にある2つ分のスイッチホールはどちらも旧タイプでいわゆる「トヨタLLサイズ」(43mm×25mm)なので、最近の車種用のパーツのいわゆる「トヨタLサイズ」(≒「トヨタAタイプ」)や「トヨタSサイズ」(≒「トヨタBタイプ」)などとはサイズが合いません。
USBソケットを含め、いわゆる汎用スイッチなども純正のスイッチベースに埋め込むことができる商品は最近の車種用のサイズのものが大半なので、エーモン「2880」や「2882」のような汎用タイプを取り付けられるか、標準装着されているメクラ蓋を現物合わせで穴開け&切削加工を行ってトヨタLサイズの商品を埋め込む、または隙間をパテなどで埋めてしてしまうなどの加工作業が必要になります。
※汎用スイッチにつきましては、例えばフジックスの「RC1117」やカロッツェリア(カナック企画)の「KY-11SW」など少ないですが適合品があります。(RC1117は分かりませんが、KY-11SWはスイッチホールに対してほんの少し小さくてツメのかかりが弱いので、取り付け時にはツメや埋め込み部の当たり面などに両面テープを貼るなどしないと走行中の振動などで浮いてしまう場合があります)
ちなみに、先の回答者様が挙げられているペンホルダー「55539-52020-C0」のほか、例えば流用パーツでよく使われるコインホルダーの「55441-44020-C0」などはどちらもトヨタLサイズなので、MR-Sのスイッチホールよりもひと回り小さいためそのままではMR-Sには装着できません。
No.1
- 回答日時:
スペアスイッチホールカバー です。
メクラブタという俗称もあります。あちこちから出ていますがサイズ 40.5×22.0(mm) 33.0×22.5(mm)の2種類です。
MR-Sは平成11年~19年の車ですので・・・・古いほうの規格のパーツが使われていたと思われます。
見分け方ではトヨタ用となっているのが小さいほう(新型)でトヨタ・ダイハツ用となっているのが大きいほう(旧型)になります。
ちなみにプロボックス用のボールペンホルダーが割とあちこちで流行ってます?
http://minkara.carview.co.jp/userid/377044/car/7 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 泌尿器・肛門の病気 左の坐骨部分が痛みます。痛むのはその 一箇所のみです。 所謂坐骨神経痛のような太ももなどの痺れはあり 2 2023/05/05 01:14
- 電気工事士 【ケーブルの結束バンドでインシュロックタイではなく帯状になった柔らかいプラスチックに穴が空いていて、 1 2022/07/02 14:10
- Yahoo!ショッピング Yahooショッピングでスマホケースを買ったのですが、 ストラップを通す穴が3箇所に空いており別カラ 1 2022/05/02 18:09
- カスタマイズ(車) 電装品の社内配線について。 1 2023/05/07 08:21
- 政治 魔改造した知床観光船に何十人も載せれる自民党の作った現在の法律がダメですよね? 4 2022/05/30 12:12
- その他(悩み相談・人生相談) キーホルダー付ける穴がある財布ってなんて入力したらヒットしますか?「財布 穴付き」「財布 キーホルダ 7 2023/03/08 18:19
- 運転免許・教習所 狭い道で対向車が来た時に、親に運転を交代してもらったら違反になりますか? 6 2022/11/06 18:17
- 電気工事士 スイッチの配線について 2 2022/10/03 17:01
- 車検・修理・メンテナンス ●スズキ•ワゴンR(MH21S)の 運転席のパワーウィンドウの操作スイッチ(助手席の窓の開閉スイッチ 3 2022/09/07 08:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 電子工作で ON・OFFを自動で繰り返す装置を作りたい 4 2023/01/19 22:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
新車を現金で購入したのに所有...
-
鯉やスズキは何故『あらい』に...
-
ヒル(?)が付いていたスズキ...
-
カーラジオのアンテナ電源
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
希望ナンバーについて。
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
新型プラドについての長所・短所
-
他車種の純正パーツ購入について
-
ピンボケで申し訳ないですが、...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
日本企業で好きな会社を教えてgoo
-
丘珠空港レンタカーについて
-
はじめまして 日産純正ナビHC30...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
自動車メーカーのファンの呼び方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車メーカを”OEM”と呼ぶ理由
-
レノボ1962 errer パソコンが起...
-
公園に車をとめカーセックスを...
-
明日、仮免技能試験を受けます...
-
??ドアスピーカーのカプラー...
-
EXCEL VBAで、セルの文字列の...
-
昭和23年の5万円は、現在の価値...
-
車のアンテナが折れました。折...
-
なぜ、ホンダ車タイヤのナット...
-
投げ釣りで釣れたキスについて...
-
誰かエールの切り方を教えて
-
今はもう日本製より中国製でし...
-
トヨタのCHRです。 これはなん...
-
道路幅3m車庫幅2.8m にエ...
-
ホンダディーラーでの整備後の...
-
トヨタ純正ナビ NSZT-W66T のナ...
-
コペンに付いていたオーディオ...
-
210クラウンアスリートHVバッテ...
-
駐車場の耐久荷重が分かりませ...
-
現行アクアって0-100 8.26sと ...
おすすめ情報