
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
面白そうなので参加させて頂きます!
・電話にでたときの友人の一言。
「オッス!おらごっ…!げふん!げふん!…やばかった~。」
何がヤバかったのかは知りませんが、かなりウケました(笑)
(元ネタ・ドラゴンボール)
・「クララのばか!クララが立てないのはクララに勇気がないからよっ!クララの意気地なし!クララなんてもう知らない!」
ちょっと台詞間違ってるかもしれませんが…。
このあと
「待って!ハイジ!」
(クララ立つ)
「やった!クララがたった!」
…と続くパターンもあります(笑)
(元ネタ・アルプスの少女 ハイジ)
・「確保だ!」
「ほんじなす!(秋田弁で、馬鹿者という意味)」
「かだっぱりこいで(秋田弁で、片意地はってという意味)」
「事件は会議室で起きてるんじゃない!現場で起きてんだ!」
知るひとぞ知る踊る大捜査線ネタです。
・使用例
「確保だ!」
友達と鬼ごっこしているときにでも使いましょう(笑)
・「乗るなら早くしろ。でなければ帰れ!」
元ネタ・エヴァンゲリオン
・使用例
友達に荷物を持つように頼んだが、なかなか持ってくれない時。
「持つなら早くしろ。でなければ帰れ!」
こんぐらいでしょうか?(笑)
thokaさん、こんにっ…!げふん!げふん!
>「オッス!おらごっ…!げふん!げふん!…やばかった~。」
何がヤバかったのかは知りませんが、かなりウケました(笑)
ドラゴンボールとまさるさんの合体技っすね!?これは破壊力ありますw
>友達と鬼ごっこしているときにでも使いましょう(笑)
当方、26でございますが・・(爆)
>友達に荷物を持つように頼んだが、なかなか持ってくれない時。
「持つなら早くしろ。でなければ帰れ!」
頼んでおきながら「帰れ!」という逆切れ具合がいいっすね!使う勇気はありませんが・・(^^;
No.12
- 回答日時:
わたしがよく使うものを、思いつくまま・・・。
自分の意見のあとに:
「偉い人にはそれがわからんのです」(機動戦士ガンダム)
なにかを要求するときに:
「ほれ、一真。○○してたも」(おじゃる丸)
なにかを取り出すとき:
「ぴかぽこぱかーん(擬音)・・・○○~!」(ドラえもん;当然ドラえもん声で)
デフォルトの挨拶言葉として:
「ごきげんよう」(マリア様がみてる)
思い切ったことをするとき:
「世界を革命する力を!」(少女革命ウテナ)
拒否するときに:
「やーの!」(魔法の妖精ペルシャ)
ことを無かったことにするときに:
「これはな、ちゃうねん」(あずまんが大王)
牛乳を飲む前に:
「ミルクで乾杯!」(愛天使伝説ウェディングピーチ)
缶ジュースを飲む前によく振るとき:
「魔法よ魔法、生まれておいで・・・」(ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー)
なにかの操作などを人と代わってもらうときに:
「佐為、ここはおまえが打て」(ヒカルの碁)
演技がうまくできないとき:
「○○の仮面がかぶれない・・・」(ガラスの仮面)
暗がりに入ったとき:
「暗いよ狭いよ怖いよ~」(うる星やつら)
ものを入手したとき:
「○○、ゲットだぜ!」(ポケットモンスター)
相手の言いたいことがわからないとき:
「カヲルくん、キミがなにを言っているのかわからないよ!!」(新世紀エヴァンゲリオン)
衝動買いをしたとき:
「またつまらぬものを買ってしまった」(ルパン三世;もとの台詞は「~斬ってしまった」ですが)
眠っている人を起こすときに:
「あさ~、朝だよ~。朝ごはん食べてぇ、学校行くよ~」(Kanon)
ことわざを引用するときに:
「古人いわく、○○○○」(有言実行三姉妹シュシュトリアン)
なにかを選択するとき:
「せっかくだから俺はこの赤い扉を選ぶぜ」(デスクリムゾン)
奥の手を見せつけるとき:
「切り札は最後まで取っておくものだよ」(ルパン三世 カリオストロの城)
応援するとき:
「いけいけごーごー、じゃ~んぷ!」(姫ちゃんのリボン)
説明するとき:
「説明しよう!」(タイムボカン)
CCレモンの缶を開けるとき:
「レリーズ!!」(カードキャプターさくら;略称"CC"さくらなので・・・)
感動したとき:
「俺は今猛烈に感動している!」(巨人の星)
なにかがバレたときに:
「ハッハッハッ、よくぞ見破った、明智君」(怪人二十面相)
去り際に:
「ではまた会おう、ヤマトの諸君」(宇宙戦艦ヤマト)
全体的にマイナーネタが多いので、かなり聞く相手を選びますが・・・参考になりましたでしょうか?
Alpha_Felisさん、回答ありがとうです。
>全体的にマイナーネタが多いので、かなり聞く相手を選びますが・・・参考になりましたでしょうか?
いや~、自分ではけっこう漫画好きだと思ってたんすが、上には上がいるっすね。さっぱり知らないものもチラホラ・・(^^;
個人的には「おじゃる丸」はツボっすな。あの、人を小馬鹿にしたマセガキ口調は、誤解されないよう注意して使う必要はありますが、私は好きですね。
あと、「カヲルくん、キミがなにを言っているのかわからないよ!!」(新世紀エヴァンゲリオン)はこれからドンドン使っていこうと思いました。エヴァ知らない相手だと「カヲルって誰だよ!?」って突っ込まれそうですが。。
No.11
- 回答日時:
皆様すごい面白い回答で驚いてます。
自分もありきたりなんですが、友達と久し振りに会うと「オッス!オラ悟空」とか←ドラゴンボール、友達とじゃれあって遊んでる時に「ウリイイイ!」「オラオラオラ・・!」なんて言われたときはめちゃめちゃ受けました。←ジョジョ。あと、探し人を部屋の中(ホールとか)でする時は「犯人は・・この中にいる!」って言ったり、探し物が見つかると(友達と探したりしてると)「謎は全て解けた!」なんて言うと「古い~」と笑いとブーイングになりますね。←金田一少年の事件簿。あとは友達にわざとぶつかっている状態だとします。「いて、なんでぶつかるんだよー」「いや、ぶつかったんじゃない・・・ぶつけたんだ!」「なにー?!(ガビーン)」とマサルさんごっこ?もありますし、何かおかしい時は「くっくっく、黒マテリア」(ファイナルファンタジー7)←FF7ファンに言うとめちゃツボに入るらしいです。難しい問題(勉強で)やってる時「真実はいつも一つ!」って言うと、「そんなの分かってるよ、それがわからないんじゃん!(笑)」とかでしょうか・・・?うーん、皆様と同じな上にマニアックな回答でスミマセンでした。plantleafさん、「マニアックな回答」ありがとうです!!w
>「いて、なんでぶつかるんだよー」「いや、ぶつかったんじゃない・・・ぶつけたんだ!」「なにー?!(ガビーン)」とマサルさんごっこ?もありますし
読んだ瞬間、「早速今度やろう!?(ガビーン)」と思いました。
あと、個人的には、「そんなの分かってるよ、それがわからないんじゃん!(笑)」も好きっすね。
No.8
- 回答日時:
ボタンを押す時に欠かせない、この一言…
「ポチッっとな」
もう、ギャグとか、そんなの関係ナシに必ず言います…独り言でも言うさ!
もちろん、出典は「タイムボカンシリーズ」です。
xeno-exさん、こんばんは!
>「ポチッっとな」
ああ~っ!確かに無意識のうちに(?)言ってるかも!!
お題とは関係ないですが、「独り言でも言うさ!」の部分にも笑ってしまいました・・(^^;
No.6
- 回答日時:
はるか昔、中学生の頃に友人から聞いて「ああ……その場に居合わせたかったことよ」と思った用法。
友人数人と電車で移動していたA君。駆け込み乗車が成功せず、一人だけホームに取り残された時、去りゆく電車に悲痛な声で叫ぶ。
「……メーテルーーーーーっ!」
ホームに残った彼のその後は誰も知らない……
(周りの人の視線が痛かっただろうなあ。あ、元ネタは当然ながら銀河鉄道999です)
alcheraさん、こんばんは!
そういえば、俺が中学生のときも電車が駅で停車するごとに、用もないのに下車して何かにタッチして戻ってくるゲームが流行りましたよ(戻ってこれない奴が続出)。
でも流石に「……メーテルーーーーーっ!」を考え付いたツワモノはいなかったっすねぇ。そのA君のネタ創作力には脱帽っす!
No.5
- 回答日時:
ドラゴンボールで言えば、電話の第一声、もしくはメールのタイトルに「オッス、オラ悟空!!」とか言ってみたり、麻雀で一発ツモを引きたい時なんかに「(両手を挙げながら)地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!!」とか言ってみたりは、割と日常的によく使いますよね(少なくとも、僕の周囲では)。
余談ですが、ジョジョ好きという事でしたらこちらのサイトなんかどうでしょう。結構アツいです(広い意味で)。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/kajipon/jojo.htm
snkronizedさん!素敵な(爆)サイトのご紹介とってもサンクスです!!
いや~、世の中にはアツい人達っているんですね~!!お友達になりたいような、なりたくないような・・(^^;
そういえば、俺の弟もときどきジョジョのポーズをやって鏡見てたりしますが、これと同じ心境なんでしょうかねぇ(笑)
No.4
- 回答日時:
機動戦士ガンダム
「坊やだからさ・・・」
「アムロ行っきまーす!」
「認めたくないものだな・・・自分自身の・・・若さ故の過ちというものを」
「二度もぶった・・・親父にも殴られたことないのに」
「軟弱者!」
「弾幕うすい!何やってんの!」
セーラームーン
「月にかわってオシオキよ!」
金田一少年の事件簿
「じっちゃんの名にかけて!」
Dr.スランプ
「んちゃ」
「おはこんばんちは」
北斗の拳
「お前はもう死んでいる!」
「わが生涯に一片の悔いなし」
「あべし」
「ひでぶ」
「たわば」
アンパンマン
「アンパーンチ」
「ばいばいきーーん!」
紅の豚
「飛べねえ豚はただの豚だ」
新世紀エヴァンゲリオン
「逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ」
ラピュタ
「ハハハ見ろ!人がゴミのようだ! 」
宇宙戦艦ヤマト
「地球か・・・何もかも皆、懐かしい・・・」
ルパン三世
「またつまらぬ物を斬ってしまった・・・」
「ヤツは大変なものを盗んでしまいました。それはあなたの心です」
テニスの王子様
「まだまだだね」
ドラえもん
「のび太のクセにナマイキだ」
「お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの」
ジョジョの奇妙な冒険
「オラオラオラオラ」
「ウリリリリィィイィ」
diseaseさん、おはこんばんちは!
個人的にはガンダム詳しくないんすが、「軟弱者!」はいいっすねぇ。未来的な話なのに武士みたいな台詞まわしというか・・。時代劇口調って意外と笑いの宝庫かも、と思いました。
「ハハハ見ろ!人がゴミのようだ! 」は遠足で登山なんかしたときは妙にマッチしますよね。山を征服した清々しさと台詞の口汚さが絶妙で(相手がラピュタ知らないと引かれちゃいますが・・^^;)。
用法要領が計りかねるものもありますが、考えてみたいと思います。感謝です!
No.3
- 回答日時:
そういうセリフ系のネタならば、「ジョジョの奇妙な冒険」は数的にもずば抜けていると思いますよ。
原作からいくつかご紹介しましょう。
「オラオラオラ・・」「無駄無駄無駄・・」
この二つは主役級キャラがもつ連打系のセリフとして、「北斗の拳」の
「あーたたた・・」並みに有名です。とにかく勢い重視です。
主役が使ってたわけではないのでマイナーですが変形パターンで「ボラボラボラ・・」「アリアリアリ・・」があります。それぞれ最後に「ボラーレ・ヴィーア!」と「アリーヴェ・デルチ!」がつきます。意味的には「これで終わりだ」みたいな感じです。
その他単発系。
「覚えたぞ」「今ので覚えた」
食らった攻撃を覚えて、2度と通用しなくなる能力を持つ敵のセリフ。主人公達から見れば脅威のセリフだった。嫌味ったらしくいうのがミソ。
「こいつはメチャゆるせんよなぁー!!」
敵のセリフ。使い方や意味的にはそのままだが、
独特の言い回しになんともいえない味がある。
「そこにシビれる!あこがれるゥ!」
とにかくおちゃらけて言う。意外と語感が良い。
ちょっと長文パターン。
承太郎「スタンド使いは、タバコの煙を吸うとだな・・鼻の頭に、血管が浮き出る」
味方一同「うそだろ承太郎!?」
(一同鼻に手をやる)
承太郎「ああ、うそだぜ!・・だがどうやらマヌケは見つかったようだな」
(ハッ!)
敵「シブイねえ~、まったくおたく、シブイぜ」
正体を隠して主人公達に接近していた敵が、主人公のハッタリに引っかかって正体がばれた時のセリフ。
よく中身をいじって別の漫画などにパクられている一連のやりとり。
でも正直「シブイねえ~・・」のくだりだけでも相当おかしいと思う。
「ブラボー!おお・・ブラボー!」
攻撃により倒れた(と思っていた)敵が突如このセリフを放ち、蘇ってきた。そんな情景。「敵ながらあっぱれ」的な意味合いが込められている。とはいえ、なんかセリフ選びとしておかしいと思う。
「勝ったッ!第三部完!」
物語の割と序盤で戦った敵が、主人公を倒した(と思った)時に言い放ったセリフ。もちろんこのあとその敵は攻撃をうまく回避した主人公に返り討ちにあう。
勝手に終わらすあたりが序盤の敵くさくて笑える。
とりあえず「勝った」と思ったら使うと良い。
有名どころはこんなもんでしょうか。これらのセリフが通じるのはおよそ20歳より上の人かと思いますが。
ただこの漫画は全体的に言い回しが独特で、普通に使うとなんか笑えるのが多いですよ。ファンからすれば「いかに日常会話にねじ込むか」を常日頃から考えなければならない、らしいです。
iwaooさん、こんにちは!俺もジョジョ大好きっすよ!
2ちゃんの三国・戦国板の「徐所の奇妙な冒険」スレに常駐してるくらい好きっすね、ジョジョは。
「そこにシビれる!あこがれるゥ!」は俺らの間でも一時期はやったっすよ。全く憧れの対象にならないダサダサなことをやらかした友人にあえて使うと笑えるんすよねぇ。
「覚えたぞ」「今ので覚えた」あたりは職場でも使えそう!今度試してみようかな(職場はまずいか!?)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タレント・お笑い芸人 ティンダーで会った面白エピソードですが、 どれが面白いですか? メジャーデビューしてる作曲家 ボカロ 1 2023/06/29 20:19
- アニメ 製作スタッフ(監督、音響監督、演出など)とキャスト(声優)はどちらの方が力関係が上ですか? 4 2022/08/17 13:52
- その他(アニメ・マンガ・特撮) ガンダムの監督 富野節をどう思いますか? 私は好きでした(笑) 3 2023/05/25 19:00
- 日本語 複合名詞(造語)について教えて欲しいです 2 2022/05/22 17:14
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 日本語 学校文法による「助動詞」の問題点 4 2023/01/13 15:31
- 英語 提示した名言の"be to be able to do"の意味等について 4 2023/05/17 10:02
- 会社・職場 どういう意味でしょうか?「学ぶべき時は過ぎてしまったな!」と言われました。 4 2022/09/26 12:00
- モテる・モテたい 捨て台詞のブスって、ブスにしか言いませんか?? 以前、20歳の男に捨て台詞でブスと言われました。 ツ 12 2023/07/26 01:10
- ノンジャンルトーク 捨て台詞のブスって、ブスにしか言いませんか?? 以前、20歳の男に捨て台詞でブスと言われました。 ツ 7 2023/07/26 00:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある料理屋で、メニューを見...
-
今日のトリビアの内容について
-
前戯中に、「めちゃくちゃにして...
-
スピードワゴンの小沢さん 乾...
-
鬼滅の刃遊郭編での宇髄天元の...
-
とある魔術の禁書目録(インデ...
-
皆さんは「z」を真ん中に斜め線...
-
「否断じて否」って・・・
-
金色のガッシュ!! 23巻を持っ...
-
セリフ入りのアニメソング
-
ガンダムUC EP4で
-
ジョン・カビラがよく言うセリ...
-
「お好きにどうぞ」とか言う奴...
-
ジョジョ四部のセリフ
-
機動戦士ガンダム(ファースト...
-
ヤットデタマン
-
行列のできる法律相談所
-
アルプスの少女ハイジについて...
-
アンソロを描きたいのですが・・
-
セリフの意味が分かりません(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この間彼氏とした時に「イって...
-
前戯中に、「めちゃくちゃにして...
-
ガンダム39話での不穏当とさ...
-
スピードワゴンの小沢さん 乾...
-
「否断じて否」って・・・
-
皆さんは「z」を真ん中に斜め線...
-
「お好きにどうぞ」とか言う奴...
-
ジョジョ四部のセリフ
-
ジョン・カビラがよく言うセリ...
-
マンガのセリフ外に書かれてい...
-
ガオガイガー ゴルディオンハ...
-
「風の谷のナウシカ」セリフに...
-
昨日放送の鬼滅のセリフについ...
-
あなたは「気持ちは分かるけど...
-
「S」を書く時に下に棒をちょん...
-
かーかきんきん かーきんきん
-
テレビの、次の展開やセリフを...
-
漫画のフキダシの文字はなぜ縦...
-
好きな女性の笑顔は太陽みたい...
-
ヤットデタマン
おすすめ情報