プロが教えるわが家の防犯対策術!

古いアパートで、浴室に風呂釜用のなごりか、外径16mmのガス栓があります(タケノコ形状?)。
危険を承知の上で、内径16mmホース → 異径ニップル?コネクタ? → 内径9.5mmホース でストーブを使いたいと思っています。
カッパ橋でこっそり売っていると聞いていますが、ホームセンターの異径リップル 1/8・3/8で賄えないものでしょうか。
もちろん水や空気、油用のもので用途外ですが、外径で言うとやや大きいものの、ホースの中継が出来るような、出来ないような...

お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示を乞いたく、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ガス中毒や爆発で死ぬ覚悟がないならば、ガス屋さんに頼むべきです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

愚問賢答に感謝致します。
お尋ねの要点は呼び径6(1/8)と10(3/8)が9.5、16mmに最近似かどうか でした。

お礼日時:2017/02/13 21:23

電気もガスもつなぐことはできる。


しかし
事故のないようにするために資格というものがある。

ちなみに、自宅にIHレンジの電気配線はDIYでしました(資格有)
このときガスは100円もしないキャップをするだけでしたが
これは資格がないので、ガス屋に頼みましたよ。

車が運転できるからといって無免許はいけませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
このサイトだったか、カッパ橋で店の奥から出してイヤイヤ売ってくれる法令改正前の部品獲得記を読んで、調子に乗ったものです。
有資格者施工でないと火災保険も下りないですね。
自身、若い頃に電験を取ったおかげでまだご飯が食べていられております。

お礼日時:2017/02/13 22:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!