
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
洗面台下の丸い部分を持ち上げます。
更に外周部分の丸い部分も上に持ち上げます。
丸い部分に小型の鏡と小型の明るいLEDライトを入れて、床下全体
を確認します。
床板がベコベコしているとのことですので、内部を支えている木材
部分や周辺部分の腐食が進んでいると思います。
出入りの大工さんに状況を説明し、来てもらって現場を確認しても
らってから修理の見積もりを依頼します。
この修理金額の折衝と完成までの期限(日時)を確認した上で、修理
を依頼すると良いでしょう。
なお、今後のため、折衝後の金額と完成期限(日時)を記入してもら
います。
とても参考になりました。
現在、乾燥しているので、様子を見てようかとも思っていたのですが、
お世話になっている工務店に連絡したところ、洗面下部の状態が
気になるということで、来週来てくれることになりました。
早速、的確なご回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
ほかの可能性としては、シャワーハンドル付きの蛇口なら
ホースを伝って水濡れしている可能性があります。
またはシャワーホースが水漏れしているか。
100均のプラの書類ケースとか
手もちの小さめのバケツとかあったら
今写真にあるホースを、ケースやバケツに入れて様子をみてみてください。
シャワーの継ぎ目に水がかかるような使い方をしていると水がそこから伝ってしまいます。
あとは排水管のほうですかね
継ぎ目
塩ビ管に亀裂がないか
丸いところを外した下
あと、排水升などを掃除していないと、そこでのつまりからの逆流など
ご回答、ありがとうございます。
シャワーホースからの水漏れ、排水管詰まり等ということも
考えられるのですね。
来週、工務店が来てくれることになりましたので、そのことも伝えてみます。
皆さま、的確にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 洗面化粧台下の点検口を開けたお写真です。 銀色のアルミで包まれた右側と 中央の筒は、各々お湯とお水の 2 2022/07/26 02:03
- リフォーム・リノベーション 業者の調査で誤魔化され無い為に→1F・浴室洗い場床のFRP防水とマンション躯体クラックについて 2 2022/08/08 20:56
- リフォーム・リノベーション 中古マンションの 新築時竣工図書から抜粋致しました "電灯コンセント設備図" です。 素人の私には 5 2022/07/29 21:36
- リフォーム・リノベーション 分譲マンションの浴室洗い場床のFRP防水の不思議な現象について教えて下さい。 1 2022/07/24 01:04
- ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機 ビルトイン食洗機の水漏れについて 台所でカップ麺にお湯を注いでおいておいたのですが、手があたってしま 5 2023/05/20 19:05
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- 洗濯機・乾燥機 パナの洗濯機漏水。 パナソニックの洗濯機の洗剤入れ付近から漏水します。 自分で少し分解して調べました 1 2023/01/21 18:09
- 電気・ガス・水道 生活排水の流れ 8 2023/07/23 21:09
- 一戸建て 給湯器の給湯管が水漏れ起こしてるようで 床下収納庫から床下にはいったら肝心の場所に基礎があり、頭が入 3 2023/05/24 16:58
- 電気・ガス・水道 洗面台蛇口の水漏れ 5 2022/11/18 20:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
洗面台の下がカビで板が腐ってるんですが、どぉしたらいいのでしょうか?
その他(住宅・住まい)
-
一戸建て、住んで四年です。洗面台の下の方が水を含んでしまい木が腐ってます。 洗面台の横に収納を置いて
一戸建て
-
流し台の下の収納部分の床が腐ってしまいました・・・
その他(住宅・住まい)
-
-
4
賃貸 シンク下がカビで底が抜けた場合の修繕費について
その他(住宅・住まい)
-
5
流し台の下の収納部分の板が腐ってしまいました。
その他(住宅・住まい)
-
6
賃貸の洗面台下収納の劣化は自己負担でしょうか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
普通に使っていただけなのに、シンク下が朽ちて穴が開いてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
部屋(賃貸)の脱衣所の床が駄目になってきました。
その他(住宅・住まい)
-
9
賃貸マンションで洗面台下の排水管からの水漏れを起こしてしまいました。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
10
誰か詳しい方はいらっしゃいますか? 洗面台下が収納できるように木材で囲まれたスペースがあると思います
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
洗面台の下から水がしみだしてくる
その他(住宅・住まい)
-
12
洗面台下からぽたぽた音
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クリナップの流し台の排水溝が...
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
水道の口径変更による水圧と水...
-
水道の通っていない畑を買いま...
-
キッチンの水が流れません お家...
-
ドレネージ継手について教えて...
-
塩ビパイプ(外径42)の入手方...
-
上階からの排水の音。水漏れで...
-
中古住宅の契約不適合責任につ...
-
排水口が臭います(T-T) 一階と...
-
マンションの雑排水と汚水との...
-
トイレで謎のピチャピチャ音、...
-
トイレから空気の塊。排水管?...
-
洗面台下、床面がベコベコ、水...
-
水が一定水量になったら止まる...
-
トイレタンクに物を落としました
-
なんで詰まってしまったのでし...
-
排水管 配水管の清掃
-
雨どいの排水を浄化槽に入れる...
-
雨水の排水立管は汚水の管と連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台所の排水管へ水切りネットを...
-
洗面台下、床面がベコベコ、水...
-
クリナップの流し台の排水溝が...
-
水道の通っていない畑を買いま...
-
空調機の往きと還りの配管って...
-
至急です。賃貸で、上の階が水...
-
ドレネージ継手について教えて...
-
雨が降っていないのにマンホー...
-
トイレタンクに物を落としました
-
トイレで謎のピチャピチャ音、...
-
28Φの塩ビ管って規格としてあり...
-
マンションの雑排水と汚水との...
-
マンションメーターボックスか...
-
アパートに住んでるんですが、...
-
中古住宅の契約不適合責任につ...
-
塩ビパイプ(外径42)の入手方...
-
アパートのマンホールから水が...
-
ビル 小便器トラップ内のコバエ...
-
トイレの便器でTOTOのSH221BAS...
-
お世話になっております。 昨年...
おすすめ情報