No.4ベストアンサー
- 回答日時:
結局の所、検体検査って検査技師の独占業務じゃないからな~。
特に最近は便利な検査機器がいっぱいありますので、検体検査に関しては必ずしも技師ではなく、看護師さんがちょちょっとやっちゃってますよ。複雑な検査は外注で。エコー出来ます。細胞診出来ます。MRIや眼底などの検査機器の経験があります・・・って言うのなら、場所によっては需要ありますけど、ご経験はありますか?
検査技師って何だかんだで経験を買われたりしますからね。専門技術を磨く事で需要が伸びてくるのです。
その専門技術に興味があるのなら検査技師として生きていく事も良いと思いますが、待遇・給料面では看護師の方が上です。
No.2
- 回答日時:
大病院ならニーズはないけど小さい病院なら一人のスタッフが二役やってくれれば助かります。
私が小さな病院の院長なら少し給料を高く払っても採用するでしょう。小さな病院やクリニックではそういうことがあります。医師がレントゲン技師を呼ばずにレントゲンをとったりします。No.1
- 回答日時:
臨床検査技師と看護士資格をお持ちになったとしても、小さい町の診療所ならいざ知らず、普通の病院なら、両方の資格は求められません。
看護士は医者の指示により、患者の看護に当たるのが主な仕事で、臨床検査技師は仕事が独立しています。折角立派な資格をお持ちでも両立は難しいと思われますし敢えて言えば、看護士と助産士ならば立派に両立出来るかも。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
40歳から臨床検査技師や管理栄...
-
臨床検査技師の難易度について...
-
緊急!:臨床検査技師の専門に通...
-
臨床検査技師から看護士になるには
-
大阪大学で臨床検査技師の資格...
-
臨床検査技師から放射線技師
-
空港などで輸入食品などを検査...
-
超音波検査士につて
-
人工透析技師(腎臓機能の補助...
-
歯科クリニックのレントゲンっ...
-
あけましておめでとうござます ...
-
なぜ日本は「本当にすごい人間...
-
危険物取扱者 勤務先等連絡先
-
情報処理試験の合格番号のナゾ
-
職業訓練 合格辞退できますか。
-
高校側が生徒に誓約書にサイン...
-
臨床検査技師になりたい中3 こ...
-
臨床検査技師資格取得見込みつ...
-
ムタローゼ・GOD法は、何のため...
-
試験中に試験問題用紙って破っ...
おすすめ情報