

やはり全身から取り込むことのできる水素風呂(水素発生装置)でしょうか?
還元水素水生成器のお水では、一日に飲める量が限られてしまいます。
また以前新聞の片隅にあった広告で、水道メーターに取りつければ家中の水を水素水にできると言う還元水素水生成器がありましたが、これはいかがでしょうか?(お値段はそれほど高くなかったと記憶していますが、あまり有名な会社の製品ではありませんでした)。
たとえ家中の水を全部水素水にできたとしても、水素は保存しておくことができませんし、飲む以外で取り入れるとしたらシャワーや洗顔の水くらいでしょうか?
恐れ入りますがどんな些細なことでも結構ですので、何かアドバイスいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
どのような病状で水素が必要なのかはわかりませんが、
専門医の所に言って、水素が取り込める薬を処方してもらう。
尚、この薬は、一般の水素水とは全く別物です。
医学の学会論文でも効果が確認されています。
一般に購入できる水素水は、サブミナル効果 だけですので、
お好きな謳い文句が書かれているものをご使用ください。
No.5
- 回答日時:
水素って水に溶けないんだが。
それに全身から取り込むとか不可能。未だに水素水とか言ってたら、馬鹿扱いですよ。
H2Oの形で取り込むんだったら、普通の水を飲めばいいし。
No.2
- 回答日時:
水素発生装置・・・
化学を専攻していた身としては夢のような機会ですね!
それさえあれば世界のエネルギー問題は革命的な変化を迎えることでしょう!
・・・というくらい嘘っぱちの製品です。
そもそも水素を風呂なんかで発生させたら危なっかしくて仕方ありません。いわゆる常温1気圧では気体であり、酸素と混合し火をつけると爆発します。
また、水素は水に溶けにくい性質です。
どうか、”水素水”なる摩訶不思議な未知の物質に踊らされないでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報