電子書籍の厳選無料作品が豊富!

始業時間がAM6:00~AM10:00の方に質問です。

最近、退勤&帰宅後よりも、出勤前に自分の余暇に時間を取る方が増えていて、これを良しとする声もある。
詳しい例は、朝まだ暗いAM3:00~AM4:00に起床し、朝8時少し前の出勤まで趣味に打ち込み、夕方18:30頃帰宅後直ぐに夕食→入浴して遅くとも夜20:30頃までには就寝するなど…。

ところが…。
今まで「退勤後」派だった自分とその周りの人がこれに挑戦してみたが、何一つメリットは感じられなかった(。>д<)

先ずは出勤前に余暇と言ってもまずは制限があるために時間を気にしなくてはならない→よってこれから仕事となるために落ち着かない。ちなみに自分は朝7時から始業だ。

不完全燃焼に遊んでの出勤→仕事の能率が以前と比べたらイマイチで捗りも悪い。

帰宅後夕食それから入浴後に直ぐに就寝しようとも、中々寝付けない日も少なくは無い。

踏んだり蹴ったりで誰一人満足できた人はいなかった。

それで自分と皆さんは元の「退勤後」に戻したところ、ゆったりと落ち着いて仕事にも趣味にも打ち込めた。

常識的に考えて基本、人間は退勤後の方が気持ちにゆとりが持てるだろう。

また、この「出勤前」は寝不足になりがちである。

質問①.それでも「出勤前」>「退勤後」だと豪語できる方はその理由を教えてください。例えば出勤前の方が帰宅後よりもゆとりを持てる理由など…。

質問②.また、出勤前派のあなたたちがそこまで豪語するなら、世の中、会社も役所、病院や銀行などは朝5時からオープンすべきではないか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    追伸

    自分は出勤前派を否定しません。

    自分に向いてなかったとしか思っていません。

    因みに起床から出勤までの時間、自分の場合は2.5時間。
    帰宅後就寝まではまちまちですが、大体5時間ですね。

      補足日時:2017/02/22 15:18
  • つらい・・・

    夜更かしはしませんよ(笑)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/22 15:19
  • どう思う?

    自分たちが知識不足で要領悪いせいもありました。

    ただ、自分の周りでバリバリ仕事してる方もみんな退勤後派ばかりですね!

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/02/22 15:57

A 回答 (2件)

回答①


「起床から4時間後」が人間の脳の活動が最も盛んな時間帯らしいので、始業時間と同時に
バリバリ仕事をするのであれば、出勤前余暇のほうが理にかなってはいます。
ただ、それに順応していない人がいきなり生活リズムを激変させると、あなたのように布団
へ入ってもなかなか寝付けず、睡眠不足でかえって能率が下がるだけです。
回答②
前述の通り、出勤前余暇は「仕事の開始と脳のピークを一致させる」ところに意味があるの
で、朝5時から仕事を始めるためには起床を深夜1時ごろにしなくてはいけません。
よって、出勤前派であればこそ、朝5時からオープンさせるべきではないと答えるはずです。

私自身はいくら有効でも出勤前なんて試そうとも思わない、筋金入りの退勤後派ですけどね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

① 私は「夜は時間に制限がない」と考えないで、「ダラダラ夜更しするのは無駄」だと考えています。


自分がだらしないので予定していた時間に寝ることができず、結局睡眠時間を削ってしまい仕事への集中力を欠く結果になるからです。
早寝すると朝には自然に目が覚めて起きるので、起きることが辛いと思うことはありません。
(目覚まし時計などは一切使っていません)
朝は出掛けるまでの時間が決まっているので、限られた時間内で集中して趣味などができるので濃い時間を過ごせるし、本来の使える時間を超過しないのはいいことです。
周囲は皆寝ているため静かだし、ネット回線も早いです(古い集合住宅なので)。
ただ、豪語はしません。自分が早起きが好きなだけで、他人には勧めていません。

② 私の考えだと、世の中が朝5時から動き出すなら、自分が起きる時間が更に早くなるだけです。
それだと帰宅する時間も早くなりますから、寝る時間も早くなります。
「朝5時」を世間の大多数の人々が望むならそうなればいいし、現状維持でいいならそれでいいです。

繰り返しますが、豪語はしていませんし、するつもりはありません。
一人ひとりが(常識の範囲内で)自分の好きなように生活すればいいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!