
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
その前になぜ剥けてないかを考えましょう。
歴史上のダビデ王は疑いの余地なく割礼を受けていたはずであるにもかかわらず、
この像に描かれたダビデには割礼の跡がないため、この像が聖書にもとづいたものだと見なすことができるか否かをめぐる論争が起きた。
芸術史家の中には、「ダビデ」というのはダビデ王ではなくこの像のモデルをつとめた人物の名であるにすぎず、
ミケランジェロはこの像をキリスト教世界の中で広く受け入れられるものとする目的で、
聖書を参照したという嘘を強弁していたのだと考える者さえいる。
別の見解としては、古代ギリシアの美学的理想を模倣するうえで、
陰茎に割礼の跡を残しては台無しになると考えたため意図的に包皮を残したのだというものがある。
というのがWikiの説明です。
個人的な感想ですが、割礼前の、言ってみれば真性包茎であるのは、ミケランジェロ自身が芸術としての純朴さを表現した結果だと思います。
つまりダビデはダビデであるとしても、実際のダビデではなくミケランジェロが考えるダビデであるわけです。
ですので仮に剥けていたとしても…それはそれで意図があってのことでしょうし、教科書にも割礼という補足を加えられて堂々と載っていたでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 論理的思考能力と国語問題 3 2022/03/30 09:04
- 中学校 公立高校入試問題では教科書に載っているものだけが出題されるのですか? 歴史の教科書に「井原西鶴」と名 3 2022/08/13 22:35
- 小学校 小学校教員採用試験の参考書・問題集について 1 2023/05/15 00:25
- 高校 最近考えついた勉強方法についてご意見をいただきたいです。 私は文系の高校生で、将来英語を使った職に就 1 2023/02/04 21:28
- 教育・文化 南京事件に関して。 右派の人が言うように、日本の教科書では南京事件を執拗なまでに記載しているのですか 4 2022/06/04 19:42
- 大人・中高年 今まで一度も勉強したことがありません。自分の名前すら書けなくても学費だけ納めて出席だけしとけば卒業で 2 2023/07/02 23:15
- その他(学校・勉強) もし、ある試験形式があって、1つ選べるとしたら A. 持ち込み不可 教科書の練習問題や小テストから抜 1 2022/06/27 16:53
- 大学・短大 (工学部)教科書を丸写しするだけの数学の講義 14 2022/07/31 12:26
- 歴史学 戦後の歴史教育の中で、最初の遣隋使が無視された理由は何だと思いますか? 10 2022/03/31 04:01
- 面接・履歴書・職務経歴書 中点、読点の使い分けについて 2 2022/04/18 02:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知人の作品展へ手土産はいるか
-
なぜヨーロッパの絵画には裸の...
-
美術品における「欠損」の とら...
-
掲示と展示ってどう違う( -_・)...
-
日本語の質問です。
-
海外への芸術留学について(21歳...
-
鑑賞と観賞
-
どうしたらいいのやら・・・
-
高校の美術の授業で楽しかった...
-
私は美術油絵依存性と、日焼け...
-
イタリアの美術について
-
助数詞「品」と「点」の明確な...
-
画家を調べたい
-
伊藤若冲の「樹花鳥獣図屏風」...
-
文化祭について
-
「二度書き」は何故ダメなの?
-
オーナメントって何?
-
男性のヌードモデルを探してい...
-
すっげぇ下品な質問をします!注意
-
65000円のソープランドより楽し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報