プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

祖母の葬儀の際の香典にいくら包めばいいのか悩んでおります。

結婚してる30代です。
夫婦と子供(中学生1人、小学生2人)で参列する予定です。

前日の通夜
翌日の葬儀から法要、会食まで
参列するようにと言われました。

通夜、葬儀、法要と別に香典を包むべきなのでしょうか?
また、子供も一緒に会食をさせていただくので
その分も多めに包むべきでしょうか。


ご回答よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 補足いたします。

    直径ではありません。
    私は、次男の娘になります。

      補足日時:2017/03/03 13:31

A 回答 (4件)

喪主は長男さん?祖父?その辺でも少々変わるかもですが。


当地での相場・・・多分ですが。
通夜は供花のみ・・単独でも兄弟連名でも可。(この時お返し貰わないでね)
葬儀は1万で十分かと。
法要は3万~5万位(お子さんが大人と同じ膳とすればこの位)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/10 10:33

旦那名で通夜3千円、葬儀1万円、法事1万円(会食があれば3万円)

    • good
    • 0

>祖母の葬儀の際の香典にいくら…



誰の祖母で、喪主は誰ですか。

もし、夫が故人の直系の孫、すなわち故人の長男の長男なら、あなた方ご夫婦は香典を出すのでなく、葬儀の主催者として香典をもらう側ですよ。

直系の孫ではないとして、
・実質の香典 1~3万円
・供花、供物などで 1~2万円
は最低限必要でしょう。

>通夜、葬儀、法要と別に香典を包むべき…

法要ってどこまでの?
通夜、葬儀はまとめて 1通のみ。
初七日法要や忌明け (四十九日) 法要は別途。

>子供も一緒に会食をさせていただくのでその分も多めに…

それも考慮して香典の額を決めます。
まあ、小中学生では大人並みのお膳があるかどうか分かりませんし、粗供養 (引き出物) は一家に一つしかありませんので、それほど多く上積みする必要はないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/10 10:33

祖父、祖母、の葬儀の場合は、


20代であれば1万円。
30代であれば1万円~3万円。
40代以上であれば1万円~5万円。
が相場になります。
ただ身内の場合 お通夜の前に(付き合いにもよるが前日)集まり葬儀の準備等するのが普通
その時に聞き合わせればいいでしょう
供花にする場合も有るので相談を。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
子供達兄弟姉妹で話し合い、孫家庭は一律1万円に統一しました。
他に、孫一同、ひ孫一同として、供花やお供えを出しました。

喪主は長男が執り行いましたが、費用は香典を差し引き不足分を
兄弟姉妹で均等に支払したようです。
丁寧にお答えいただきありがとうございました。

まとめてのお礼で申し訳ございません。

お礼日時:2017/03/10 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!