

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アイドリングスクリューはプラスネジのはずです。
耳を頼りに調整しても良いと思います。
エアスクリューですが、いじくりにくいようにマイナスネジになっていると思います。
これは素人が適当にいじると、最悪ノッキングの末ピストンがぶち抜ける恐れもあります。
燃料とエアの混合比を変えるものです。
もしいじってしまったなら、バイク屋さんで適正な位置を聞いて下さい。
後は自分で低速、中速、高速などを乗りながら変えてエアスクリューでセッティングする人もいますが、
あくまで自己責任の話です。
微妙な違いはあるでしょうが、馬力は変わりませんから、感覚的な喜びです。
(自分でセッティングしたと言う)
いじるなら、ピストンがぶち抜ける覚悟でいじって下さい。
No.2
- 回答日時:
エアスクリューは右に回すとネジが締め込まれ、エアの量が少なくなります。
逆に言うと相対的にガスが濃くなります。これはチョークを引いた状態と同じで、寒冷時には始動し易くなるが、適正な位置にするのが良いです。アイドルスクリューは右に回すとスロットルが開き、アイドリングが高くなります。過剰に回り過ぎず、なおかつエンストしない程度にアイドリングを調整しましょう。
どちらも最後までねじ込んでからニ回転半戻すなど、基準値がありますからマニュアル等で調べると良いでしょう。自分流のセッティングはそれからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
SA10Jビーノのパイロットエアスクリューは締め込んだ状態から何回転戻しが標準設定ですか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
ビーノ5au用のオートチョークを買いたいのですが
中古バイク
-
ヤマハ ビーノ ジョグのオートチョークの診断方法は?
輸入バイク
-
4
4サイクルスクーターのキャブ調整について
国産バイク
-
5
不調の原因を教えてください。
国産バイク
-
6
SA10Jビーノに乗っていますが、キャブレターのエアスクリューはキャブレターを付けたまま調整できるの
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
50ccバイクのアイドリング調整
国産バイク
-
8
ヘッドライトの球の件です
国産バイク
-
9
SA26Jビーノエンジンがふけない(水冷、キャブ)
輸入バイク
-
10
ヤマハ ビーノ 5AUの、プーリーナット締め付けトルクについて。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
11
JOG 2JA 燃料トラブル?
国産バイク
-
12
原付のパワーダウン
国産バイク
-
13
ビーノでリミッターカットをすると?
輸入バイク
-
14
原付 発進の時全然加速しない
輸入バイク
-
15
エンジンの焼きつきってどんな症状で気がつくんでしょうか?また自分で直せ
国産バイク
-
16
2stビーノ SA10J加速不調
輸入バイク
-
17
2ストの原付 白煙が出ます ビーノ(5AU)
国産バイク
-
18
YAMAHAビーノの車体番号「SA10J」と「5AU」パーツの流用性について
カスタマイズ(バイク)
-
19
オートチョークの故障???
輸入バイク
-
20
原付のエンジンがかからないです
国産バイク
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
パワプロ11の事で・・・
-
5
マグナ250エンジンかからない
-
6
ハトメポンチ(ハトメ抜き)の...
-
7
特殊工具の名称
-
8
バルブクリアランスが調整できない
-
9
エイプ50のシートの交換方法が...
-
10
パワプロで打たれないで抑えれ...
-
11
パイロットスクリュー
-
12
バイクの同調調整の事なんですが
-
13
グラストラッカー01年式 ス...
-
14
ゼファー400のキャブ洗浄
-
15
トーハツ4スト船外機キャブの調整
-
16
400cc バイク 1番3番4番はプラ...
-
17
XJR400同調 こんにちはm(_ _)m ...
-
18
ドラッグスター400のパイロット...
-
19
原付エアスクリューとアイドリ...
-
20
バイク アクセル回すとエンジ...
おすすめ情報