アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

葬儀の参列についてです。

内縁関係にある夫の母方祖母の容態が悪く死が近づいています。
義理の祖母にはほんの数回しか会ったことがなく、思い出という思い出もありませんし、ほとんど夫側の親族の方々とは面識も交流もなく顔も名前も分からないです。

内縁の夫は次男で今は一緒に暮らして6年が経ちました。
質問なのですが、内縁関係でも夫側の親族として立ち振る舞うのか、一般参列者としてなのか分かりません。

あと、夫側の実家でお手伝いしないといけないのでしょうか?
その時に持って行くものはありますか?

質問者からの補足コメント

  • 夫に相談しました。
    身内のみの家族葬です。

    夫は仕事が忙しくて通夜ではなく2日目の本葬式しか参加しないといいます。
    その他の初七日や四十九日も参加しないと。

    自分の祖母の法事なら普通は絶対参加と思うのですがちがうのですか?

      補足日時:2017/03/09 12:08
  • コメントしてくださった方々、ありがとうございます。

    昨日、葬儀が終わりました。
    結果的には、何もしなくて大丈夫でした。

    お通夜終ったら、親戚の方々はお食事せずに帰りました。

    葬儀は義兄嫁さんは翌日に子の卒業式があるみたいで不参加でした。

    私たちも夫が仕事のため、出棺前に帰りました。

    コメントやアドバイスありがとうございます。

      補足日時:2017/03/17 15:13

A 回答 (5件)

ご主人といっしょに葬儀に参列すれば、問題ないのでは?



手伝いの件と、持っていくものについても、ご主人に確認して言われたとおりにするだけです。

初七日や四十九日は、ただの形ですから、今時は絶対なんていうことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

義母からは一緒においでと言われました。

お手伝いは、とりあえずエプロンだけ持って行こうと思います。

夫に確認取ってみます。

お礼日時:2017/03/09 22:15

お義母様にお聞きすると言うよりは お義兄様のお嫁さんつまりお義姉様にお訪ねされた方が無難ですよ。


エプロンはもちろんですがお義姉様を立てながら指示にしたがって動く事が望ましいかも。
何でもいってくださいね。お手伝いさせていただきますから。
そう告げて傍に寄り添っていればいいと思います。
こういう時って男の人は全く頼りになりません。
お義母様も高齢でしょうからお義姉様に従っていれば間違えはないと思いますよ。
    • good
    • 0

これまでの回答やお礼補足読みますと


内縁の旦那さんは近親者に縁の薄い方かと思います。
だから内縁関係が6年もあって親戚関係に積極的にお披露目してないのでは?
従ってお手伝いも無いと考えていいかもしれませんし一応親族席の最後尾で参列。
私が質問者さんの旦那の立場ならこの機会に親戚に紹介して今後の事を
話しますけど、やっぱり縁が薄いか親戚の敷居が高いのか・・・。
仕事の関係があっても葬儀と繰り上げ法事、法要は出席が普通でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

近場の方とはお会いしましたが、遠方の方が多いですからなかなか機会がなかったですね。

お手伝いは何か頼まれたら動けばいいかなとおもいます。

お礼日時:2017/03/09 22:11

>>質問なのですが、内縁関係でも夫側の親族として立ち振る舞うのか、一般参列者としてなのか分かりません。



一般参列者として、葬式に参列して、取り越し法要などには出ないで帰る。

>>あと、夫側の実家でお手伝いしないといけないのでしょうか?

実家には行かない、お手伝いもしない。
実家に行くのは結婚、入籍の報告の時で良いです。(実家の地域に色々な風習が有るかと思いますが、入籍をすることが前提ならそれに乗る。それ以外は有って無きが如く接する)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

入籍はまだ未定です。
義理母は一緒においでと言ってました。

私自身は通夜のみの出席か香典を連盟にして不参加を検討してましたが、夫がうるさく嫁なんだから来いと言われます。

通夜だけは行こうと思いますが、田舎なので会館から駅までにはタクシーが必須です。

でも夫からぐちぐち文句言われますのでどうしようか悩んでます。

お礼日時:2017/03/09 12:01

質問者の立場は親戚縁者の方々は皆さんご承知於きなんでしょうか?、


言葉は悪いですがあくまでも内縁関係、単なる同居者、
其の立場で配偶者面をして参列は矢張り「あの人は誰?」と言う感情が先立つのではないでしょうか?、

同じ内縁関係でも血の濃さが要因で婚姻届が認められないだけの方なら話は別です、

言っても、彼がそのようにと言うなら話は変わります、
其れであっても、針の莚とは言いませんが身の置き場が無さそうですね、

まぁー、参列されて身内の如くにお手伝いをされるならエプロンくらいは持参して(黒っぽい物ですよ)状況で纏うくらいの配慮をね、

回答者なら、その場への参列はさせません、良い晒し者ですから、
更には相手の立場を慮って。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

親族の方々全員は分かりませんが、数名の方には会ったことがあります。会話も数回した程度です。
確かにあの人誰?とはなるでしょうね。

夫と相談してみます。

お礼日時:2017/03/09 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!