
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
補足読みました。
見積もりは、車検が通る最低限でお願いします。といわないと故障箇所全部をのせる可能性があります。
なので、見積もった人にきかないとわかりません。
部品は中古ももきいてみてください。
自分も中古部品ありでもこの金額ぐらいでしたが、買い換える費用と愛車へのこだわりを含め、高いけど仕方が無いと判断しました。
もし、その見積もり金額が代わることなく、高いと感じるのでは、車を手放したほうがいいような気がします。
No.3
- 回答日時:
車検切れですと見積もりに乗って行くのもできないですよね。
車検できたとしても150,000円以上はかかりそうですね。廃車にしても、外人とかが30,000円で買って行ってくれますよ
No.2
- 回答日時:
ビュートには乗ったことも、整備の知識が豊富ではないので、控えようとおもったのですが、回答がないようなので参考程度に・・・
最近、国産車12万キロ越えの車の査定時、
車屋さんが最近の車は20万キロまでエンジンがもつのも珍しくないと言ってました。
も10万キロが寿命というのは、参考程度で、あまり気にしなくてもいいのかな?。
ちろん、使用状況、状態により違うという大前提です。
私も、もうここまで乗っちゃったから、壊れるまで乗ろうかと思い
マスラー、ブレーキ関係等修理して車検通した費用が、車の査定額より高かったです。”泣
クラスシックぽい車なので、色々修理しながら乗っている人も多いと思うのですが、その辺は質問者さんのほうが詳しいかな?
ビュート19年落ち10万キロ越えでも流通していますよね。
だったら、メンテナンス次第でいけるんじゃないですか?
愛着があって迷っているのなら、一度査定と、車検・修理費用を見積もってもらってから、考えてもいいのではないでしょうか?
あんまり、役にたてなくてすいません。
どなたか詳しい人の回答があればいいですね。
No.1
- 回答日時:
車の何を対象に(たとえば維持費とか)具体的に質問しないと、何のアドバイスを求めているかわかりかねます。
あなたがその車に愛着があって手放さないのか、他の理由か・・・
とにかく、もう少し情報を
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
補助ミラーを着けると、車検に...
-
車検切れの代車の責任はどこに?
-
月極駐車場にて車検切れのため...
-
勘定科目を教えて下さい。 主人...
-
仮ナンバーはどこの役所でも借...
-
車検書内の類別と型式の記載が無い
-
仮ナンバーは何日前から借りら...
-
教えて下さい。 イージーリップ...
-
車のサイドシルがゆがんでいて...
-
車検って儲かるんですか?
-
車のナンバーの封印についてお...
-
納車日前に車検証のコピーを車...
-
車検が終っても 都合や仕事が忙...
-
車のフロントバンパー交換した...
-
シフトパターンシールの自作に...
-
電車のエンジンはなぜ排ガス規...
-
車検場にて、スピード検査をす...
-
バックカメラ取付
-
旧車検証について 最近中古車を...
-
仮ナンバーは自分で持っておく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
補助ミラーを着けると、車検に...
-
車検が終っても 都合や仕事が忙...
-
勘定科目を教えて下さい。 主人...
-
車検書内の類別と型式の記載が無い
-
車のフロントガラスの黒い部分...
-
車検に車を出す時って車の中で...
-
自動車税を銀行引き落としにし...
-
車検切れの代車の責任はどこに?
-
月極駐車場にて車検切れのため...
-
納車日前に車検証のコピーを車...
-
車のフロントバンパー交換した...
-
車検の切れた車でETCレーンを通...
-
教えて下さい。 イージーリップ...
-
自動車の触媒は他社の触媒を取...
-
教えて頂けませんか? HONDAラ...
-
軽自動車で、NAの車にターボ用...
-
車のフロントバンパーが猫ひい...
-
シフトパターンシールの自作に...
-
車検でのハーフスポイラーについて
-
車のワイパーのゴムについてで...
おすすめ情報
ane180さん
返答ありがとうございます。
私は愛着があるので手放すのをためらっていますが、年式が古いのでいつ故障するかわからないと不安な気持ちもあります。
また、走行距離は10万キロ位です。
10万キロ位が車の寿命と聞いた事がありますので迷ってしまいます。
情報が少なくてすみません。教えて下さりありがとうございます。
ビュートには愛着があり、手放すのをためらっています。走行距離が10万キロ位なんですが、平成10年に製造された物を中古で5年前に購入しました。
最低限で車検を通し乗り続けるか、乗り換えるか迷っています。
以前、点検に出した際に見積もりを出してもらったらこんな高額になりましたが、全部直さないと車検が通らない箇所でしょうか?