電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫や妻、結婚した相手の両親や家族の事を社会的に呼ぶときはどうしてますか?

仕事関係の知り合いsnsで「義理家族」「義理母」などと書いています。

他の方だと「夫方の家族」「夫のお母様」などの書き方です。

皆さまはどのように書かれているのか、違いをどれくらい気にされているのか教えて下さい。

ちなみに私は後者の書き方か好きです。

A 回答 (4件)

義父、義母、義妹、義兄、主人です。

    • good
    • 0

こう言うところでは、


「夫」「義父・義母か舅・姑」「夫の姉か義姉」
私の兄の奥さんのことは「兄嫁か義姉」

公的な場で喋る場合は、
「夫か主人」「舅・姑」「夫のお姉さん」

砕けた場で喋る場合は、
「うちのお父ちゃんとか名前にちゃん付け」
…相手が「うちの旦那」と言えばそれに合わせることもありますけど、「旦那さん」とは言いません。
なんか、花街で遊んでいる「旦那はん」とか、妾を囲っている「旦那さま」を連想しちゃうから。

「(夫の姓)のお父さん・お母さん・お姉さん」


悪口を言う場合は笑
…夫の悪口はあんまり言いませんね。
「(夫の姓)のおとっつぁん・おっかさま」
    • good
    • 0

色々場面や立場でも変わると思います。



目上の人や公共の場なんかでは「父、母、舅姑、主人、、、」ですが、気心の知れた友人なんかには「父さん、母さん、舅姑、旦那さん、」ですね。

実家、もしくは義実家と言う時もあります。

旦那さん論争ですが、私は父さん母さんと言うくらいの間柄には旦那さん、と言います。

他は主人。

旦那とは言ったことがありません。

品がなさそうだし、見下してるかのようで嫌いです。
    • good
    • 1

話し言葉と書き言葉は少し違いますね。


夫のことは夫と書きます。
夫の親は義父、義母、あるいは舅、姑。
義理家族なんて書き方はしたことないです。
夫は一人っ子なので親しかいないですしね。

ちなみに会話のときには「主人」とか「旦那」と言うこともあります。
「旦那さん」とさん付けする言い方する人がいますが非常に違和感を感じます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!