プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

民進党/辻本清美議員が「メディア各位はメールの情報を拡散しないよう強く求めます」と発表しましたが、そのかいもあってか(少なくとも現在確認できる範囲では)報道番組などにおいても籠池夫人のメールに触れることはあっても辻本議員の名前は出てこなかったようです。
また、毎日新聞も当該箇所が掲載されていた記事を削除し、別のものに入れ替えられていると聞きます。
さらには「安倍はメールを公開しろ」や「携帯を水没させたとか言って情報を隠すな」など、情報が出されないことを批判していた人たちの中からでさえ、今回の民進党の対応を批判しているような声があまりに少ないように感じます。(私が少々検索した程度では見つかりませんでした)

なぜ民進党の言論弾圧は許されるのですか?
「政治家はメディアに圧力をかけるな」の”政治家”や”権力”とは自民党(と公明党?)だけに適用されるのですか?


余談ですが、民進党の玉木議員は森友学園関係に関し、『メディアは権力の圧力に負けず、今こそ矜持を示しもらいたい。』と発言していました。
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/836205 …

A 回答 (11件中1~10件)

>何故民進党の言論弾圧が許されるのか


敗戦したからです。財務省も繋がっている構造の国では国民皆殺しが可能なのです。選択して殺していくサラミ的侵略方法で民主党が出来、国の分割に動きました。この方法は、どこの国でも出来るので、自国民を守るのは、自国民しか出来無いのです。
    • good
    • 3

答は簡単です。

名誉毀損の免責要件として、次の3要件があります(刑法第230条の2)。

公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損する行為が、
(a) 公共性……公共の利害に関する事実に係わり、
(b) 公益性……その目的がもっぱら公益を図ることにあったと認める場合に、
(c) 真実性……事実の真否を判断し、真実であることの証明があったときは、
これを罰しない。以上。

今回の報道の場合、(a)、(b)はクリアしてますが、(c)に抵触するわけです。メールの中で辻元議員に関する部分は、(籠池夫人の勘違いかウソかで)事実に反しています。地図で見ると分かりますが、あの小学校と幼稚園は隣接してるわけじゃなくて、離れており、辻元議員は小学校には行ったがそこにとどまり、続いて幼稚園まで行ったのは、他の議員だということです。
それにもかかわらず、くだんのメールを拡散するならば、デマの広め屋になってしまいます。名誉毀損で訴えられたら負けますよ。したがって、マスコミ各社はメールのその部分をカットして報道しているわけです。言論弾圧などというのはネトウヨの妄想と思われます。
    • good
    • 1

民進党はクソだけど、マスゴミもクソだからなぁ。


別に圧力かけなくても、昔から左寄り。

▼麻生政権から民主党政権に変わってマスコミがあまり使わなくなったワードたち

 ・埋蔵金    ・消えた年金 ・後期医療  ・党利党略 ・セーフティーネット
 ・説明責任  ・任命責任  ・総理のリーダーシップ  ・監督官庁
 ・二大政党制 ・バラマキ  ・マニフェスト  ・庶民感覚  ・格差社会
 ・漢字の読めない  ・ブレる  ・閣内不一致 ・人気取り ・選挙目当て ・強行採決
 ・総理としての自覚  ・国民が大変なこの時期に  ・高級料亭 ・国民目線
 ・コップの中の嵐 ・国民そっちのけ ・引き際 ・政治空白
 ・直近の民意 ・民意を問う ・国民の審判 ・解散総選挙
 ・お友達人事 ・軍靴の音が聞こえる ・政冷経熱 ・単なる儀礼的会談
 ・実感なき景気回復 ・派閥 ・派遣村 ・新卒 ・雇い止め
 ・大企業優遇、庶民いじめの大増税  
 ・民主党公認候補 ・民主党推薦候補 ・閣僚の更迭


▼民主党政権になってマスコミが多用するようになったワードたち

 ・総理は休日返上で  ・激務  ・静養  ・日本料理屋 ・飲食店
 ・都内の料理屋  ・野党責任/責任野党 ・責任分担 ・推定無罪 
 ・勝者はいない ・税の見直しによる増収 ・税の抜本改革による増収 ・決める政治


【 民主党政権におけるマスコミの言い替えワード例 一覧 】

■自民の場合■   → ▼民主の場合▼
 派閥・世襲          グループ・サラブレッド
 高級料亭           日本料理店
 独裁政治           リーダーシップ発揮
 お友達内閣          最強の布陣内閣
 強行採決            迅速採決
 庶民感覚がない       セレブ感覚
 派閥抗争・派閥均衡     政策論争・党内融和
 閣内不一致          多様な議論
 論功行賞内閣         オールスター内閣
    • good
    • 20

マジレスするとww


マスコミと民進党&辻本議員とのおどろおどろしい関係と言いたいところですが、ただの慣習なんではないでしょうか?

ジャーナリズムの使命に“権力の監視”というのがあります。まあ僕はマスコミ関係者がそれを主張してるのを聞く度に思わずふき出して笑ってしまうのですが、日本って戦後からずっと自民党政権だったじゃありませんか。
つまり権力と言えば国家権力を指し、日本のマスコミは国家=自民党をずっと監視してきたわけで、監視という言葉を批判に置き換えれば、日本のジャーナリズムの使命は“自民党の批判”と日本のマスコミは思い込んでいるわけですよ。
これをもう少し拡大解釈すると保守への批判という事で、朝日や毎日など左巻きのメディアの論調がとても判りやすい具体例になるのですが、今回の場合はもっと広く既存メディア全体に於ける組織的な体質の問題だと見ています。

野党や野党議員を批判するという事は、結果的に自民党を利する事になりますので、上記で説明したように、特別に強く意識していなくても自然にブレーキが掛かってしまのが、いわゆる既存メディアの体質なのです。
取りあえず、ネットやSNSにそこそこ触れてる人なら感覚的に理解できる話じゃないでしょうか。
誰の目にも明らかに胡散臭い人権団体や平和団体なのに、批判記事を書けない、躊躇してしまう。コレってテレビや左巻きの新聞に限らず、右派や保守と言われる産経や読売も何だかんだで同じ穴の狢だと思います。上から書くなって命令が出て記事を書けないって産経新聞記者が吐露してますから。
そういえば、本件とは別の話ですが、ダウンタウンの松本人志さんが、報道しない自由に対してテレビ番組の中で「一般人にはバレてる。ネットでは散々取り上げられてるのに、既存メディアではまったく扱わない」という発言をしてました。
これが国民の(とくに若者の)テレビ離れ、新聞離れ、マスコミ離れを加速させてる一番の原因でしょうね。見下してるつもりが、実は見下されているというww

一応のフォローしておきますと、あくまで報道機関の体質の問題であり、記者自体は報道しない自由みたいな偏向報道に対して不満がないわけではありません。朝日や毎日の記者でもです。判りやすい顕著な例が、東京・中日新聞と長谷川幸洋氏の関係ですね。どこのマスコミの記者にも書きたくても書けないジレンマというものは大なり小なりあると思います。

要するに、自民党や保守への批判にはアクセルを踏めるが、野党や左巻への批判になると逆にブレーキを踏んでしまうというのが既存メディアの体質であり慣習が、昭恵&籠池妻メールで辻本議員の名を伏せた原因なんだと思います。
何かマスゴミも絡んでるみたいなので、もしかしたら保身の気持ちもあるのかしれませんが、何かの切っ掛けに、それこそ保身を理由に、一気に民進&辻元バッシングに転じるみたいな展開もあるかもしれません。永田メール再びww


>さらには「安倍はメールを公開しろ」や「携帯を水没させたとか言って情報を隠すな」など、情報が出されないことを批判していた人たちの中からでさえ、今回の民進党の対応を批判しているような声があまりに少ないように感じます。

ダブスタってやつですね。既存メディアの場合は組織の問題に対して、これは個人の問題です。
これは、もう、彼らの特徴と見て諦めるしかないかと。
マスメディアには曲がりなりにも建前があるので、議論の余地はまだあるのですが、個人的な左巻きの主張はイデオロギーと固く結びついてる場合が殆どで、端から整合性を図る気がゼロ、道理とか理屈というものがまったく通らず、取り付く島もないというのが僕の感想です。
また、自分の頭の中で思い描いた願望を根拠にしているのか、何を言ってるのか、何が言いたいのか会話そのものが成り立たない事もよくあります。偶に相手をするとどっと疲れが出ますよww
    • good
    • 13
この回答へのお礼

そうなんですよね、その“権力の監視”でさえ民主党が与党の時代は一気に弱まっていましたしね。
もちろん自民党のブレーキ役も必要ではあるものの、一方で反対勢力の不法行為や非道徳を隠し続けるのも問題だと感じます。
いわゆるダブスタの激しさにはもう笑うしかない状況です。
いえ、そのダブスタや偏向に気付けない人の多さを考えると決して笑っている場合でもないのですが。

お礼日時:2017/03/26 10:20

なぜ民進党の言論弾圧は許されるのですか?


  ↑
左派だからです。

左派というのは現代では社会主義大好きのことですが、
社会主義国家はいずれも、言論弾圧が大好きです。

共産党を見てください。
党内の意思決定は、いつも全員一致です。
異論反論を認めないのが左派です。

マスコミの多くも左派です。
彼らは社会主義の夢を捨て切れないのです。

民主党が与党になったときの選挙では、あのNHK
ですら
「争点は政権交代です」
と声高に叫んでいました。

右翼がやれば右翼と報道しますが、左翼がやれば
市民団体と報道するのがNHKを初めとする
マスコミです。

保守をポピュリズム、大衆迎合、極右と紹介し
左派を民意に沿った、とやるのが彼らです。
    • good
    • 39
この回答へのお礼

選挙でも自民党が勝てば「不法選挙だ」「組織票だ」「選挙結果は民意ではない」、野党が勝てば「市民の勝利だ」「民意が示された」と言いますもんね。

お礼日時:2017/03/26 10:13

なるほど。



それでは・・・あなたが正しい!
これは間違いなく言論弾圧ですね。

辻本議員は、金正恩と同じです。
これからマスコミは、言論弾圧され、誰も辻本議員に逆らわなくなり、どんどん辻本議員の人気が上がるでしょう。
    • good
    • 14

つまり、言論弾圧とは、権力を持った人間が、何かをだれにもしゃべらせないようにする行為のことを言います。



これね。
脅しの関係も説明しましたよ。

もう一度書きましょうか?
全く同じこと。

どうします?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、結構です。
私ではなく頻繁に「言論弾圧だー」とデモやツイッターなんかで騒いでいる人たちにぜひ言ってあげてください。
彼らいわく、何の地位も権力も取り得もなく低学歴でどうしようもない”ネトウヨ”に「言論弾圧された」と主張する人たちが大勢いますから。

私はあくまで彼らに倣った使い方をしただけですので。

お礼日時:2017/03/25 19:13

はい。

その通りです。

その昔、自由党の山本太郎がメディアと電力会社の関係をテレビで話した時に、テレビ局は山本議員の発言を途中で打ち切りました(生放送中)。生放送中の発言ですら、途中で打ち切られる程度の権力しか有しないのが、野党の議員です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、面白いエピソードですね。

お礼日時:2017/03/25 18:54

敗戦は、国潰しをやります。

朝鮮学校一派に牛耳られるマスコミこの現象は、敗戦の証ですね。国内戦をするしか無い状態に持ち込んできます。何しろ、国民を自由に殺せる体制に持ち込んでくるのです。それが敗戦ですから民主党で日本を分割しようとしていたのです。殺し合い覚悟ですね。
    • good
    • 8

マスコミが味方だから。

    • good
    • 16
この回答へのお礼

そう思うのも仕方ないですよね。
テレビ報道などが出す「森友の関係者」に、法改正をしたり、感謝状(?)を出したり、一緒の写真に写ったりしていた(当時与党であった民主党)民進党の議員が一人でも入っていた場面を見たこともありませんし……

お礼日時:2017/03/25 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!