dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トランスジェンダーとGIDは、大まかにいうなら同じですか?
決定的な違いはありますか?

A 回答 (2件)

当事者です。

一概に言い切れず難しい所ですがその単語が使われる状況や
個人の解釈に拠る所とは思います。『GID』=Gender Identity Disorderの略称で『心と体の性の違いにより永く苦しんでいる障害』という事となり医師の診断を経た『性同一性障害』といった意味になるのです。別の表現をするなら『トランスセクシャル=性別越境』といった確固たる強い意味合いの表現になろうかと思います。トランスジェンダーだと『トランスセクシャル』程強い意味合いの表現には聞こえづらく感じます。
というのも『ジェンダー』というのは『性差』という意味合いが大きく,
それを元に『性差を超える』というと『男の子・女の子らしさというのを取り払い
一個人として生きる』といった感じになろうかという解釈にも成り得るからです。
序に表記上の面では『LGBT=レズビアン,ゲイ,バイときて最後にトランスジェンダー』
といった意味で一般的に紹介されることの方が多いです。唯,トランスジェンダーであってもそれがGIDの人が含まれないといった事ではないので個人の解釈次第でしょうか。
あくまでも私見です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

当事者の方からのご回答、大変感謝いたします。

私は養護教諭で、性教育からセクシャルマイノリティの方のお話を聞いたりして30年。
科学・事実・少数派であるだけ、で、異常でも病気でもない、
クラスにも、職場にも、家族にもいる可能性はある、と子どもたちに伝えていますが、
まだまだ勉強不足です。

性別越境という言葉は初めて知りました。
分かりやすくありがとうございます。

わたしも、私見ですが、LGBTという言葉は4つを指していると思うので、でも実際には数で区切れないと思うので、
セクシャルマイノリティの言葉の方が良いと思います。

お礼日時:2017/03/26 10:40

お礼を有難う御座います。


今回,回答として挙げさせて頂いた
ソースを貼り付けておきます。
参考にして仕事や私生活での交流
等に是非ご活用下さい。
gid-navi.com (サイト内右下のカテゴリー一覧)
↑当事者の体験談等詳しく出ています。
一般から見たGIDの事や治療,保険の事,市議に当選した
FTMの方の事など事例集が多々あるのでご参考に。

性同一性障害の当事者が集まり,交流している団体も
あります。一般社団法人で全国展開をしています。
『一般社団法人 gid.jp』
http://gid.jp/top.html
このサイトの中に『GID特例法関連情報』の
ページがあり,性別をこれまで家庭裁判所に
行って審判を受けた状況の数値が出されています。
こういった所などをご覧頂いて実態を知られる事も
お勧めいたします。

他にもこういった団体等ありますのでいろいろ
お調べ頂いて,社会に生きている私たち当事者の
事をご理解頂き,職場の学校で生徒さんや先生方の
中にもいらっしゃってもおかしくないという認識を
して下さるといつカミングアウトされても自分が
当事者に対して出来る範囲での支援をして頂ける様に
重ねてお願い申し上げます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
伝える相手(子ども達・私の友人・親族たちなど)にも、当事者がいるかもしれない、という気持ちで話しています。
教えて下さった、しっかりした資料が、バックボーンになります。
大変感謝いたします。
新聞投稿など、社会への啓もうも、小さくても続けていきたいと思います。

お礼日時:2017/03/26 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!