プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教室に入れない子などについての質問です。
小学校や中学校で、クラスの子や同じ学年の子にいじめられてるなどの理由で教室に入って来られない子は相談室という部屋で過ごしていたそうです。皆より遅めに登校して、皆より少しはやく帰っていたそうです。
高校はどうなるのですか?
学校の先生や先輩方、どんな回答でもいいので教えてください。たくさんの回答をお待ちしています。

A 回答 (3件)

高校でもそういうコは居ます。



行く高校によっては、中学校のメンバーと離れる可能性もありますし、
クラスメートのメンツが変われば、状況も変わりますんで、
そのタイミングで、1週間くらい頑張って登校してクラスに入れたら、
改善する可能性は十分あります。

人の個性を受け入れられるだけの精神的許容範囲が広がってるので、
同じ年のコでも大人な対応が出来るコも増えますから。
(学校のレベルや学年にもよりますけどね…こればかりは運です。)

人やクラスに恵まれ、そうなれば一番良いんですけどね。



不登校理由によっては「特別措置」という対応をする高校もあります。


中学校のときの感覚が抜けず、精神面でも改善していない場合は、
初登校時から1度も教室に入らず、
保健室登校、または不登校になる…という人もいます。


でも、その場合、
結果的には、テストの点数が悪いとか、テストを受けていないとか、

芸術などの実技教科は、
参加して課題を提出しない事には評価をつける事がどうにもならないので
評価が1(10段階評価で)をつけざるを終えなくなるので、
欠点が増えるとか、

遅刻・欠席・早退時間数が多すぎるなどが原因で、
単位が足らず、退学や転学になる確率もかなり高いです。


高校は義務教育じゃないので、高校によってその辺の基準もバラバラですから
なんとも言えません。
行かれる高校次第です。



また、例えばですけど、
もう、クラスに問題などはないのに、
1度も教室に入る事もしない…などの場合は、
本人が一歩踏み出せば、改善する可能性があるにも関わらず
それをしなければ、「本人の甘え」と判断される事もあります。

昔の傷、ツラさはもちろんわかりますし同情すべき点が多くても、
そこから本人が改善したい気持ち、動こうと努力する姿勢を見せなければ、
学校も特別措置の基準や対応、方針を変えざるを得なくなります。


高校の場合は、そういう点でシビアですから、
進級できるだけの単位が取得できる要素がないと、ダメなんです。
単位が足らなければ、2年生にはなれませんので。

ただ、中には、
同級生に対しては不信感・恐怖心があったりで馴染めなかったけれど、
留年して、1学年下のコ達と一緒になった途端に
馴染める様になって、不登校や遅刻・欠席がなくなった…という人もいます。


高校の場合、選択肢としては、
特別措置・休学(留年の可能性大)・転学・退学のいずれかになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長文をありがとうございます。
そなんですね。ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2017/03/31 10:46

それは、各学校で判断が変わりますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ですよね。

お礼日時:2017/03/31 10:46

3月に高校を卒業した者です。


私の友達は
ネット関係で友人とトラブルになり、人間不信になり保健室登校をしていました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くてごめんなさい。
そうなんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2017/03/31 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!