
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
速達は郵便局に届いた時点で日に数回配達が有ります。
それ故、速達料金を払っているのです。但し、書留は受取人が不在の場合は局に持ち帰りですので、週末で大学側が受け取る体勢に成っていなかった事が推測出来ます。以下が定義:
日本の郵便制度では、特殊取扱(オプションサービス)の1つとして定義されており、郵便物やゆうメールに対して、切手または窓口にてオプション料金を支払うことで速達のサービスを受けられる。郵便制度においては、「同一種類で速達としない郵便物に優先して送達する郵便」と定義されている。普通郵便は基本的に1日1回しか配達しないのに対し、速達郵便は原則として1日に3 - 4回配達するほか、普通郵便が配達休止となる日曜・祝日にも配達する(ただし会社や学校宛ては土日祝や年末年始は玄関が閉まっていて配達できないため翌平日回しにする場合が多い)。
土日の配送に関しては前もって大学側が届けに来なくて良い、と郵便局に通達している可能性がありそうです。履歴が滞っていたのは恐らくこのためでしょう。
思いっ切り春休みとはいえ、時期柄、土日も開けておいて欲しいものです。職員の給料払うのが惜しいのかな?、と余計な詮索をしてしまいます。
分かりやすい回答ありがとうございます。
26日必着となっていたので、大学窓口が開いていると勝手に判断していました。
そして、パニックになっていました。
明日の朝、大学に問い合わせてみます。
No.3
- 回答日時:
大学側が締め切り後の受け取りでも郵便物の受付処理時間は確り記載されてますのでね、
質問者が締め切り以前に投函したのは判ります、
心配は有りません、
26日が必着なら矢張りもう少し土日に掛からない日を選択しないとね、此れが常識では無いですかね?、幾ら窓口が大丈夫と言っても交通事情も絡みますし何らかの突発的真な事故も有りますからね、
しかしね、日曜日が締切日と言うのが些かに解せません、通常なら平日が締切日に指定されるのが普通なんですがね。
回答ありがとうございます。
先ほど大学に確認しましたら、No2さんのご指摘通り、日曜日で職員が休みのため、最寄りの郵便局留めとなっていて、私の入学手続きは受理されていました。
今回のように慌てる事のないよう、日数がギリギリの場合は、飛行機を使ってでも直接届けようと反省いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 簡易書留をローソンのポストに入れてしまいました。郵便局の窓口しか対応していない書類でしたがこのまま破 4 2023/03/05 09:22
- 郵便・宅配 書類の提出についてです。 先日、内定を頂き、土曜の夕方に内定通知書が自宅に届きました。 その中には内 4 2023/06/08 00:27
- 郵便・宅配 郵便物の速達について 現在就活中で、火曜必着の書類を月曜日に郵便局に持って行って送ってもらおうと考え 9 2022/03/27 09:40
- 郵便・宅配 郵便局留めで郵便物を受け取りたいのですが、本人確認書類は顔写真付きの学生証でも大丈夫ですか? 一応健 4 2022/10/31 13:54
- クレジットカード 更新のクレジットカード(三井住友)を普通郵便で郵送するというメール 5 2023/06/03 18:08
- 郵便・宅配 保釈申請について、彼氏が逮捕起訴され保釈請求をするにあたりわたしが身元引受人になるので書類を書いて欲 6 2023/06/08 08:38
- 郵便・宅配 郵便局についての質問です。 簡易書留の場合、窓口で追跡番号のかいてある受領書とレシートを貰えますよね 5 2022/12/26 14:47
- 郵便・宅配 ゆうちょ 書留 期限切れ 2 2023/06/19 13:29
- その他(悩み相談・人生相談) 簡易書留と書かれた郵便物を速達で送ることはできますか? また、徒歩15分の距離に郵便を送るとして、金 3 2022/12/02 07:48
- その他(悩み相談・人生相談) 配達証明。郵便局員が受取人の署名を勝手に書く事って、ありますか? 現在、行政機関における処分に対して 1 2022/11/20 20:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ETCカードのレターパックでの発...
-
保険証を郵送したいのですが
-
拘置所への速達手紙の事です。 ...
-
楽天で商品を買ったのですが 今...
-
【緊急】 土日休みがある所の私...
-
郵便局の窓口で速達を頼みましたが
-
郵便物の速達について 現在就活...
-
郵便のお届け日数について
-
小さい郵便局なんですけど、簡...
-
簡易書留はいつ届く?
-
日本郵便で金曜日に発送された...
-
料金受取人払郵便について 料金...
-
郵便の追跡で、10日の午前1時に...
-
書留 簡易書留 ゆうパック レタ...
-
最悪、クロネコヤマト最悪すぎる
-
自宅ポストに投函をお願いする...
-
通信事務郵便書き方を教えて下...
-
投函して下さいを丁寧に言うと?
-
レターパックは、自分の住所は...
-
普通郵便の受取人払で、差出有...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ETCカードのレターパックでの発...
-
料金受取人払郵便について 料金...
-
簡易書留速達便大学に卒業証明...
-
書留速達について
-
入学手続き書類を速達で12日に...
-
楽天で商品を買ったのですが 今...
-
拘置所への速達手紙の事です。 ...
-
保険証を郵送したいのですが
-
公務員試験の結果の通知の受け...
-
日本郵便で金曜日に発送された...
-
福岡から北海道まで郵便で送っ...
-
【緊急】 土日休みがある所の私...
-
郵便の追跡で、10日の午前1時に...
-
簡易郵便局で速達断られたんで...
-
郵便局の窓口で速達を頼みましたが
-
普通郵便、速達、書留、どれが...
-
教えてほしいのですが、今の時...
-
隣の県へ手紙を午前中に郵送し...
-
第四種郵便(植物種子等郵便物...
-
郵便物の速達について 現在就活...
おすすめ情報
引き受け郵便局には、「通常なら3/25の夕方には届くので、3/26には間に合います」と確認の上、3/24の9:30に書留速達の手続きをとりました。
先ほど大学に確認しましたら、No 2さんのご回答の通り、職員さんがお休みのため、最寄りの郵便局留めとなっていて、私の入学手続きは受理されていました。
適格なご回答をいただいたNo 2さんをベストアンサーに選んで、質問を終えたいと思います。
皆さま、ありがとうございました。