プロが教えるわが家の防犯対策術!

学生カードを記入して提出するのに
全て親が記入をしてもいいですか?
裏側は 入学手続き者・保証人住所登録票
と書いてあります。
こんなこと、大学へ聞いたらアホと思われると思って
投稿させていただいております。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

何か、ご本人が書くことが難しいご事情でおありでしょうか?


ご本人が国立後期受験のためなどで自宅を離れているなどのご事情があれば、転送などの無理をしてまで本人の自筆が求められているわけでは無いでしょう。
締切日までに提出することを優先なさって大丈夫だと思います。
(先方が自筆と指定している場所があれば、それは自筆が必要です。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答 ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2013/03/11 17:18

3人の子供の入学手続きを経験した親です。


まずは進学おめでとうございます。
初めてだと親も色々わからないことだらけで大変ですよね。
誰が書いたか審査されるわけではないので、親が記入しても問題は
ないかもしれませんが、保証人欄以外はお子さん本人が書くことが望ましいです。
これから入学すれば、他にも書類を書く事があります。
3年になれば、就活で嫌と言うほどエントリーシートも
書かなければいけません。
書くことに慣れておいた方がお子さんの為になると思いますし、
書きながら、この大学に入るんだという自覚も芽生えてくると思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

合格祝いのお言葉、ありがとうございます。
大変心強い言葉をいただき 感謝申し上げます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/11 17:16

子供の教育を考えて子供にやらせるのが普通だと思う。

何も経験をさせないでおくと何もできないまま大人の年齢になって苦労するのはその子供です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、肝に銘じます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/11 17:14

普通は全て子供本人が書くものだと思います。


保証人欄も自署と指定がなけれ子供がそのまま書くものだと。

書き間違えしないように自分で気をつけて書くのも、大事な経験だと思います。
もう大学生なんですから、変に過保護にされないように。
私も自分で書きましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

心強い回答をありがとうございました。
親として、肝に銘じます。

お礼日時:2013/03/11 17:13

学生本人の欄については、自分のことなので本人に任せまよう。


(手続き者が書いても構わない)
保証人、手続き者、と書いてある欄は基本的に
当事者が書くものです。
特に保証人等、別の人が書くことはあまり良いことではありませんね。
(かといって保証人本人が保証人になることを承諾していれば
特に何かある・・ではありませんが)

世の中にに出て、同じことをしていては大変なことになってしまいます。
社会人になる練習と思って、正しい書き方を教えることが望ましいです。

*親であれば勝手に保証人に仕立ててもかまわない・・になったらどうします?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答 ありがとうございました。
詳しく書いていただいてとても参考になりました。

お礼日時:2013/03/11 17:11

普通は本人が書く物です。

うちは子供が書きましたよ。保証人の部分も自分で書いていました。名前は私がしましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。
保証人のところも本人が書くのは、知りませんでした。

お礼日時:2013/03/11 17:10

入学手続き者は本人が書いて、保証人は保証人である親が書くべきかと。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/11 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A