
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大家しています。
私のところは肉親の『保証人』さんを立てて頂く形の契約ですが、お願いしている不動産屋さんは、『障害年金』がおいくらなのか分かりませんが、あくまで『保証人』さんが契約者の保証をするだけの『経済力』があるか、ご本人がどんなお人柄か、で判断するでしょう。『事故の慰謝料でお金はたくさんあります。』はあまり役に立ちません。よく「通帳を見せて・・・・」なんて書き込みがありますが、そんなものは疑えばいくらでも疑えます。銀行預金残高を“でっちあげる”専門の業者もいますし、1億だって使い切るのは簡単です。『保証人』を立てて頂く形の物件は“人”を見るのです。

No.2
- 回答日時:
大家さんによって違いますね。
以前、借りた時に最初の物件ではNGでした

No.1
- 回答日時:
都内で大家やってます。
連帯保証人としての可否基準は、大家の考え方により様々です。
ウチは年金生活者の親御さんでも保証人として認めていますよ。定期的に収入がある方で親族ならば大丈夫たと思うのですが。
お金を沢山持っているかどうかはあまり関係ありません。
例えば、今数十億円の資産があったとしても半年後にもあるとは限りませんから。
保証人というのは、安定した収入と社会的信用が大切です。
最近は連帯保証人不要で、代わりに保証会社をつけて契約できる物件も多くあります。
いづれにせよ、まずは不動産仲介業者に相談してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専業投資家(無職)が部屋を借...
-
身元保証人は家族しかだめですか?
-
保証人なのですが名前が変わる...
-
アパート建て替え立ち退きについて
-
収入ゼロの主婦でも賃貸契約の...
-
親の扶養に入っているのですが...
-
結婚前提の同棲
-
駐車場の保証人について
-
これって、なめられてる?
-
公務員の寮について
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
1Fが焼肉屋の物件って・・・
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
管理会社と大家さん
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
恵比寿駅から二駅以内 一人暮らし
-
スーパー内の テナント と ...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
マンションの敷地内で人が寝て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身元保証人は家族しかだめですか?
-
専業投資家(無職)が部屋を借...
-
親に内緒で一人暮らしってでき...
-
賃貸契約の連帯保証人を頼まれ...
-
賃貸契約時の連帯保証人の実印
-
初めての大学入学手続きをする...
-
障害年金生活者を保証人にできる?
-
学生とフリーターで部屋が借り...
-
駐車場の保証人について
-
保証人なのですが名前が変わる...
-
保証人の印鑑について
-
収入ゼロの主婦でも賃貸契約の...
-
夫婦で賃貸契約時の保証人について
-
質問です 娘が一人暮らしをした...
-
公務員の寮について
-
22歳、現在無職(小中高の教員...
-
賃貸マンションの連帯保証人に...
-
賃貸契約書の保証人欄について
-
アパートを借りる契約の際に必...
-
連帯保証人を頼まれたら引き受...
おすすめ情報