家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

私が悪いのは重々承知です。先日AO入試で国立大に合格し、入学金、書類共に期限内に提出しました。
ですが3点やらかした事があり合格取り消しになってしまうのではないかと不安なので聞いてほしいです。
1 授業料引き落としの口座開設に必要な本人確認書類である保険証が再発行中のため提出できなかった(大学側からは届き次第送付してくれとのこと)
2 給付型奨学金を受ける生徒は入学金の納入を待たなくてはいけないのに規定額を支払ってしまった
3 給付型奨学金の進学先提出用書類に書きわすれがあった
なお1に関しては学校側は受験番号と共に把握しており、2に関しては学校に問い合わせてどのような処理をしていただけるか説明して頂きましたが受験番号等を聞いてきていないので誰かはわかっていない状況です。親が夜勤で日中会えなく手続きを9割自分でやった為不備だらけになってしまいました。進路課長は入学金さえ払ってれば大丈夫と言っていましたがイマイチ安心できません。この場合は合格取り消しになってしまうのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 「学校」は「大学」のことです。紛らわしくしてしまいすみませんo(*_ _)o

      補足日時:2022/11/14 00:11

A 回答 (1件)

なんだか不合理なことで不安がって悩んでいますね。


書類不備をやらかしたなら、その後の対応が大事です。1,2,3ともに、大学に問い合わせて、指示を仰いだのですよね。指示があったということは、その指示に従えばまだ大丈夫、ということです。大学の担当者の言うことが信用できなくて不安、ということですか? 元は自分のミスなのに、指示を受けてもなお不安がるというのは、失礼ですよ。でも関係ないネット上の第三者の言うことは信用して安心できる、のでしょうか?

1.は授業料引き落としに関することです。授業料の引き落とし口座が開設できない=授業料未納の問題は入学後の話であって、その手続きが(正当な理由があって)遅れたからといって、合格自体は取り消しになりません。期限が守られないと、大学の事務の人の仕事が煩雑になるだけです。
2.3.は、入学後に給付型奨学金が受けられるかどうかに関わる話であって、合否とは無関係です。
また、1.(大学の授業料納付)と2.3.(奨学金受給)は、大学の中では別部署の担当であり、特に奨学金関係は支給団体への確認等が必要ですので、受験番号の把握の有無などについては対応が異なることがあり得ます。

なお、No.1さんも言うように、親が夜勤で手続きの9割を自分でやったから不備が…というのは、言い訳になりません。18歳になれば成人で、契約に責任が生じます。大学や奨学金のお金関係は、たとえ実際には親が払うのだとしても、契約そのものは学生本人が結ぶものです。
親に確認してもらうのが無理だったならば、高校の先生に事情を説明して確認してもらえば良かったのです。親以外にも、頼れる相手がいれば頼って良いのです。自分でやることよりも、ミスをしないほうが大事なのですから。入試や入学手続きという人生の重大事なのですから、後で「こうするよう言われたけど安心できない」などと不安がるよりも、最初からミスをしないためにはどうすればよいか(自力で不安なら誰を頼れば良いか)を適切に判断してください。
大学に入学したら、基本的に自己責任ですよ。授業料や奨学金関係の手続きも、期限や不備については問答無用でアウトになることがあります。手続きを怠り督促もスルーしたために、ほんの数分の遅れで授業料未納となって除籍処分になってしまうこともあります。
今後は十分に自覚を持って気をつけてください。

あと、今は「AO入試」じゃなくて「総合型選抜」じゃないんですか?
通称かもしれませんが、大学の「学校」呼びといい、そういう細かなアバウトさが、意識として、今回の書類不備につながっているのではないかなと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報