dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テンプル大学のホームページを見ると、倍率はどのくらいですか?という質問に
A6.
特に合否の振り分けを行うわけではありませんので、定員になるまで入学許可を出します。定員になった時点で、入学許可は出せなくなりますので、早めの願書締切日までに出願されることをお勧めします。

と書いてあるのですが、出願資格を満たし、定員になる前に願書を出せば、
入学できるということですか?

また、TOEFL71点以上(iBT)、195点以上(CBT)または、525点(PBT)以上というのは
どれくらい難しいのでしょうか?

A 回答 (2件)

テンプル大学ジャパンキャンパスで働いています。

働いている立場から回答させていただきます。
先ず、入学についてですが、出願資格を満たしていれば入学が保証される訳ではありません。学業成績とTOEFLスコア、自己紹介文の内容を審査して合否が判断されます。ただ、出願条件を満たしている場合、高い確率で入学許可を受け取ることができると思います。
TOEFLの点数に関してですが、テスト内容が異なるため一概に正確な対比とは言えないと思いますが、参考としては、TOEFL71点は、TOEIC670点または英検準1級と同等レベルです。
参考にしてください。

この回答への補足

補足して聞きたいのですが、
やはり、卒業するにはすごい勉強量が必要ですか?
また、授業が英語で行われるということで、
大学に入ったところで、授業が理解できるか不安なんですけど大丈夫でしょうか。

プロフィール見させてもらったんですが、
この質問に回答するために、アカウント作ってくださったようで
嬉しいです。ありがとうございます。

補足日時:2014/03/19 15:42
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まさか、大学で働いている方から、
回答をもらえると思ってなかっです。参考にします。

お礼日時:2014/03/19 15:33

補足質問に対してお答えします。


卒業するために勉強量が必要と言うより、1つの教科をパスするために勉強量が必要なのだと思います。エッセイやレポートなどの課題も多いですし、授業の予復習も必要となります。
授業の理解度は、予復習の方法によって理解度を高めることが出来ると思います。また、Tutoringの支援サービスもありますので、活用することも1つの方法だと思います。授業が理解できなければ、理解できるよう努力することが求められると思います。そして、その努力を支援するサービスが大学にはありますので、そのようなサービスをいかに有効活用するかが重要なのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!