都道府県穴埋めゲーム

確実に、あなたはADHDです、って診断する方法ってあるの?問診とか適当に医者が判断する方法以外で、数値として結果が現れる方法でADHDを見分ける方法ってあるんですかね?

質問者からの補足コメント

  • 病院には行ってます、
    コンサータも飲んでます

    ADHDの傾向はある。
    とははっきり言われたのですが、、、

    ただ問診しかしてないので…
    (自分でもADHDの気はしてるけど)

    ADHDの傾向がある=ADHD
    ではないですよね?

      補足日時:2017/04/01 07:18
  • ADHDの傾向があるだけで、
    コンサータって処方されるもんなんですかね、、

    特別な時期だった、っていうのもありますけど

      補足日時:2017/04/01 07:20

A 回答 (3件)

無いですよ。



数値の診断基準があったとしても、どこを基準にADHDだと見なすか決めているのは人ですからね。

例えば目が悪くて、眼鏡とかコンタクトレンズをしている人はたくさんいますよね。
ほとんどの人はコンタクトや眼鏡が無かったら仕事どころか身の回りのこともできません。これってADHDより深刻な身体障害だと思います。スリッパと猫を見間違えるような視力では食べ物を見つけることもできない。自然界でサバイバルしたら、手足のどれかを欠損してしまった人より生きるのが困難かもしれません。

それでも、彼らは視覚障害者ではありませんし、なんの危機感もなく平気で生きてます。
片方の視力が0.02 以下、もう一方が0.6以下で、やっと視覚障害6級です。そのように決まっているからです。

メガネやコンタクトで強制すれば困らないなど、その時代の事情で障害かそうでないか変わるのだし、たとえ数字で基準があったとしてもその基準を決めるのは人ですからね。

視力と同じように、ノルアドレナリンやドーパミンの働きはもともと個人差があるでしょ。実生活ではみんなより物忘れが激しいとして、検査したらADHDの基準より1ポイント足りなかったからADHDではないと診断された場合、自分は発達障害じゃなくてよかったとは思わないでしょ。

前頭前野が平均より発達してないとはっきりわかっても、日常生活でなんの問題もないならその診断は無意味ですよね。

困っているかどうかが一番大事なのだから、たとえ検査をしても問診が最重要なことは変わりないのだと思います。確かに医者は間違った診断をする可能性もあるだろうけど、医者が診断したらそうだというルールになってるのだし、どんな病気でも検査の精度や診断基準や治療法はどんどん変わっているので、アテにはならないはずです。
    • good
    • 0

>問診とか適当に医者が判断する方法以外で



数値として結果が表れない方法で問診でADHDの診断する病院なんてありますか?
無いでしょう。
もし言われたとしてもそれは診断じゃなくて「ADHDかもしれないよ」っていう医師の個人的な意見ですよ。

2時間ぐらいかけてWAIS-IIIというテストを受けて、
言語理解、知覚統合、作動記憶、処理速度などの能力を数値で出し、さらに問診もして判断するものです。
ADHDの症状を抑える薬には、認可された医師しか処方できない、弱い覚せい剤のような薬もあります。
テキトーな問診でホイホイADHDになんてなってたらマズいでしょう。
    • good
    • 0

私はADHDです


病院には行きたくないのですか?
病院に行ったほうが確実に分かると思いますが…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報