dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CVTノッキングとプラグ交換、インマニ取り外し。
日産ノートE11
走行距離52000km
先日、CVTFを交換した後から原因なのか、それ以外の原因なのか分かりませんが最近になって加速するとカラカラと音がなるようになりました。
ネットで色々と調べたところ「ノッキング」が起きてるとの事でした。
ディーラーへ行き症状を話して実際に試乗して貰いました。
結果、おそらく「ノッキング」が出てるらしいとの事で、どのようにすれな改善するか聞いたところ、
①プラグ交換
②ガソリンが噴射する箇所の洗浄?
③ガソリンが通る箇所の洗浄をする添加剤?

以上の候補があり
①インマニを外す必要があり工賃込24000円くらい。
②7000円くらい。
③1800円くらい。でした。
しかし整備士の話ではプラグ交換、洗浄?したからと言って100%治る保証はないとの事でした。
どこの箇所、どこの部品でノッキングしてるのか分からないそうです。
とりあえず本日は添加剤みたいな物を入れて様子見で帰宅しました。
中古で購入したので改善されるか分からないのに24000円払うか悩んでます。
日産車だからなのか、ノートだからなのか分かりませんがインマニを外さないとプラグ交換出来ない事にショックです。
オートバックスやイエローハットなど量販店で交換出来ますか?
少しは安く済ませたいので・・・
ノッキングはハイオクを入れると改善するようですが、整備士は「あまり変わらない」と言ってました。
ディーラーで交換すると費用ってこんなもんですか?

A 回答 (9件)

cvtfはどこで交換しましたか?そこいらで互換性ありで交換すると忘れた頃に必ず不具合出ます。

atもcvtも互換性ありの製品は作ることができません。
ベースが同じだけで高い特殊な添加剤は入ってないと確信した方がいい。互換性ありの製品は100%嘘ですね
    • good
    • 1

①はまず無関係


②は混合気の濃淡に関係があるので、可能性はあり
③も皆無ではないが、急加速での息つき等他の症状もあるはず。
昔のキャブ仕様なら、真っ先にキャブをいじって混合気の調整でとりあえず乗り切るケースです。
中古車で・・・・ということになると、対応はチューニングのような対応も必要かもしれません、とにかく交換で・・・ということならすべて交換すれば確かですが・・・。
    • good
    • 2

CVTフルード交換後かな。

下手に交換するとこうなると言う事だと思います。
    • good
    • 0

CVT交換後から発生した問題なら クレームです


無償で直せと要求して良いでしょう。お金を払う必要など有りません
    • good
    • 0

ディーラーで見て貰ったとの事なので恐らく間違いはないとは思いますが、排気系(触媒とか)の不具合がないか念のために確認されたほうがいいと思います。

    • good
    • 0

ノッキングは圧縮された混合気に、プラグの火花が引火して、一部が膨張、他の未燃焼部分がさらに圧縮されて、高温になり自己発火、このときの燃焼速度は音速を超え、衝撃波を発生、衝撃=ハンマーで叩く状態が衝撃です。


この理屈で考える限り、プラグは無関係なんですが・・・。
混合気が薄いとノッキングは発生しやすいとも聞きます。
一般のノッキングはエンジン回転数が低く、アクセル全開に近いときに発生しやすい。
アクセル全開=吸気抵抗小、エンジン回転数小=目いっぱい吸い込む時間十分、圧縮比、10:1なら、もろに10倍(10気圧)になります、吸気抵抗大、高回転の場合、目いっぱい吸い込めないと、10気圧にならないのかも?。
CVT交換で、CVTの滑り等がなくなり同じ変速タイミングでの負荷が大きくなり、ノッキング発生につながった?、理屈ではありえないことでもありません。
もしそうなら、ハイオクは効果が期待できるかもしれません。
デーラー工場でもそこまで対応できるか?、ましてやあとつけ部品の量販店ではとてもとても・・?。
    • good
    • 1

レッドゾーン付近で5分くらいエンジンを廻して


スラッジ(ゴミ)を飛ばしてみましょう。

当たり前にこの程度でエンジンが壊れることはありませんし、
費用は、ガソリン代だけです。

>ディーラーで交換すると費用ってこんなもんですか?
 そうですよ。
 ディーラーはボッタクルことはありません。

>オートバックスやイエローハットなど量販店で交換出来ますか?
 喜んで引き受けるでしょうが、
 技術レベル、トラブル時の対応が悪いので「無知やド素人」以外、依頼しません。
    • good
    • 1

>オートバックスやイエローハットなど量販店で交換出来ますか?



絶対にダメです。車を触らせてはいけません。
車一台パーにする覚悟が要ります。

白金が標準の車であれば、インマニを外さなければプラグが交換できないのは、一般的です。
横置きV6などと比べれば、インマニ外すくらい、たいした手間ではありませんし、
そういう設計の方が、吸気効率が良くなり、良いエンジンになるんです。

それと、安いスタンドで給油してないですか?
安いガソリンは、てきめんノッキングします。
    • good
    • 0

5万キロですからプラグ交換と清掃して様子をみるしかないようですね。

中古車ですから時に3万円くらいは必要な時はあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!