プロが教えるわが家の防犯対策術!

前回、下記質問をしましたが、質問文章が悪かったのか得られた回答があまりピンとくるものではありませんでした。
Q こういうのは「直リンク」って言うのでしょうか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9695975.html

再質問をさせていただきます。


Q  下記のようなものを「直リンク」(またはディープリンク)というのでしょうか?

まず、下記のURLをご覧ください。いろいろな企業に関しての情報を集めたサイトです。キャリコネ、というサイトです。
https://careerconnection.jp/

このサイトの中に、それぞれの企業ごとの情報を個別に集めたページがあります。
例えば下記は日本中央競馬会(通称、JRA)に関する企業情報です。
https://careerconnection.jp/review/409841-overvi …

さらにその中に、下記のようにその企業に関する質問回答のページがあります。例として下記をご覧ください。
https://careerconnection.jp/review/409841-overvi …

この質問回答ページでは、現在は下記のような質問が寄せられています。質問タイトルを例示します。

JRA(日本中央競馬会)のCM 去年くらいからだと思いますがタレン
SKE48 NMB48 HKT48 の3TOPを並べてみました! ご感想お願いします!!! SKE48
競馬で投資に近い買い方をするにはどうしたらいいですか? 毎月、馬券

一見、これらの質問タイトル、および質問と回答は、この「キャリコネ」というサイトの中に
あたかも書き記されているかのように見えますが、実際、各質問タイトルにマウスカーソルを当てると
ブラウザウィンドウ下部のリンク欄に下記のようなリンク先URLが表示されます。

質問
JRA(日本中央競馬会)のCM 去年くらいからだと思いますがタレン
にマウスカーソルを当てると↓これがリンク欄に表示されます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

質問
SKE48 NMB48 HKT48 の3TOPを並べてみました! ご感想お願いします!!! SKE48
にマウスカーソルを当てると↓これがリンク欄に表示されます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

質問
競馬で投資に近い買い方をするにはどうしたらいいですか? 毎月、馬券
にマウスカーソルを当てると↓これがリンク欄に表示されます。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

そしてその質問タイトルをクリックすると、「キャリコネ」サイト内の別ページが開くのではなく、
ヤフー知恵袋さんのサイトがひらきます。


つまり、「キャリコネ」サイト中の質問回答ページに表示されている質問回答は、一見、「キャリコネ」内に
データがあるかのように表示されていますが、実際は全くの「借り物」であり、
ヤフー知恵袋にある文字データを、あたかも自サイト内にあるかのように見せかけているだけ、
という事になります。

ちなみにページのソースを確認すると以下のようになっています。

日本中央競馬会 に関する知恵袋
JRA(日本中央競馬会)のCM 去年くらいからだと思いますがタレン

の部分のソースの引用開始
<h2>
日本中央競馬会 に関する知恵袋 </h2>

<ul>
<li>
<h5>
<a href='http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question … target="_blank" rel="nofollow">JRA(日本中央競馬会)のCM 去年くらいからだと思いますがタレン</a>
</h5>
<p>
JRA(日本中央競馬会)のCM 去年くらいからだと思いますがタレントを使ったCMが無いような気もしますが経費削減だからなのでしょうか。 <a href='http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question … target="_blank" rel="nofollow">...続きを見る</a>
</p>
</li>
ソースの引用終了



改めて質問です。
こういうのを、「直リンク」(またはディープリンク)というのでしょうか?

A 回答 (2件)

>こういうのを、「直リンク」(またはディープリンク)というのでしょうか?



いいます。

自サイト内で完結してるか他サイトのをいかにも自サイト内のもののように表示してるか、は
関係ありません。

かつてホームページ作成者が「直リンク禁止」としたのは、
トップページから入って正しく辿ってくれないとアクセスカウンタが動かないとか、
「データや画像だけ横取り」感があり、これを嫌うからだと思います。

本来正面玄関から入るべきところを、裏の窓から入り込まれたような感覚もあるかも知れません。

それでアクセス時に「リファラ」情報により、直リンクでは画像を読ませない仕組みもあります。
「ディープリンク」は Android スマホで少ーし違う意味に使われ始めてるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/07 19:21

ディープリンクに該当します。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/04/07 10:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!