プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

産まれてすぐ捨てられた下半身不随のオス猫を飼っています。6歳ですが地力で排便が出来ません。
毎日しぼっていますが出ないと液状の臭い液体がオムツに着きます。
数日うんちが出づらく肛門が変色してしました。
どうしたらうまく排便させてあげれますか?

質問者からの補足コメント

  • 誤字ばかりで失礼しましたm(_ _)m

      補足日時:2017/04/08 00:45

A 回答 (4件)

信頼できる獣医さんに聞くのが1番良いと思います。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/08 12:07

子猫ですから、綿棒でのやりかた、圧迫排便など病院に連れていって先生に教わってきてください。


便がたまっていないのに圧迫すると痛いし、判断とかやり方とかしっかり教わった方がいいです。
お尻に塗る薬もあります。すべて病院で教えてくれますよ。

拾われた子猫はやさしい御主人にめぐり合えて幸せですね。
ご主人も子猫も幸せになって欲しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/08 12:07

たとえば、

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=344363&id=754 …
mixiのコミュニティで、身体に障害があって
自力で排泄できない猫のものがあります。
こういうところでなら、同じような悩みを持つ人同士
話をしたり、アドバイスを貰ったりできるかもしれません。

https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%8B%E5%8 …
あと、動画でも圧迫排泄のものが多数あります。

ご自分で色々と見て参考になるものをまずピックアップして、
一度その動画を病院などで見てもらってもよいでしょう。
明らかに自己流で危険だと思うものがある場合は避けたほうが良いと思います。

また、ブログでも下半身不随の猫を飼っているひとが
記事をアップしていたりしますので、
そういうところで記事を読まれても参考になるかも。
ただ、個人の方のブログのURLをここにはるのは
問題があるかもしれませんので、下半身不随 猫 などで
検索してみてください。

少しでもおうちのかたの負担が減って、
なにより猫も楽に排泄ができるようになるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切にありがとうございました。これからも頑張ります!

お礼日時:2017/04/08 12:08

医者に預けたほうがいいですよ、治療を断念して楽にさせてあげてください、と。



下半身不随ですから排便の機能も損なわれていますので、○○をすれば治る、ということはありません、人工肛門を着けると言う手はありますが、それだけでウン十万円


だから、上手く排便させるには、肛門を温める、綿棒や蒸しタオルで刺激を与えてあげるなどの対処方法しかありません、刺激を与えてもそのうち出なくなります、出なくなればそれだけ死期は近づきます

それが365日
飼い猫は長生きするので、もしかするとあと10年は生きてるでしょう

酷な話ですが、手を離さないと、あなたは10年間どこにも遊べに行けなくなりますよ、その覚悟はありますか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
獣医さんには診てもらい手術をしておしっこは自力で出せます。
うんちは獣医さんにも出す事は難しいので皆さんに伺いました。
もう6年間お世話して来ています。もちろん出かける時は介護のシッターさんにお願いしています。これからも頑張ります。

お礼日時:2017/04/08 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!