
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中古車は、買って納車された日から3カ月くらいの保証が付いていますので、
買った販売店に持っていけば、たぶん、それを見てディスクを研磨してくれるとか
してもらえると思いますよ。
中古車を買ったら、まずは試乗というか、毎日短い距離でも乗って運転します。
その時に感じた不具合を1カ月点検(無料)の際にレセプションのカウンターで
言うと、メカニックの人が、「こういう風に解決できました」とか説明して
くれます(基本は無料)
できれば、何度も行きたくはないので、まちのどこにでもる修理工場に電話予約
して車両診断という、¥3,000くらいで車載コンピューターのエラーコードなどを
読み込んでくれる機械でチェックすると、故障関連がほかにある場合わかったり
します。
故障診断は、1996年以降アメリカに輸出する自動車などに、OBD2コネクターという
ものを取り付け、そこを車両診断できる機械(修理工場は50万円くらいのを使っている)
で読み込みできるというしくみに変わっていきました。
「OBDスキャンツール」とか、「ELM327スキャンツール」を使いますと、スマホ
のアプリで故障診断できるとかできたりして、安いので買っておくという方法も
あります。
◆参考資料:ELM327スキャンツールを使い、故障診断をスマホのアプリで行う方法
https://matome.naver.jp/odai/2143126081499570301
ブレーキって、整備士の資格のない人が整備してはいけない箇所に指定されていますように
意外と重要な箇所なので、ブレーキ系統にセンサー搭載している車両もあるので、故障診断
も行っておき、買った販売店にクレーム対応してもらうという方が良いと考えます。
タイヤをホイールごと取り外さないと見れない箇所ですので、リフトにあげてチェック
という感じになるので、とりあえずGSとか給油に行った際に、ブレーキの相談をすると
リフトにあげてみてもらえます。
そういった他のショップの人の客観的な意見も聞いておくほうが良いと思います。
(GSの見積もりともタダです。修理の強制もありませんが、整備を得意とするGSは
少ない傾向にあります。)
ブレーキですので、ある程度速度を出せる深夜とかの時間帯にバイパスなどの場所の
直線で一気に踏み込むと、どちらかに流れるという感じであれば、そのまま乗っていると
事故を起こすのかもしれませんよ。
No.3
- 回答日時:
デイスクが偏摩耗、、継続使用、それだけだとあたりの強いところがより摩耗して平均化するように思いますが。
問題はなぜ、偏摩耗?、原因によっては偏摩耗が偏摩耗を呼び、より悪化する場合があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 今年20歳で、8月に就職したのですが、ホンダのN-ONEの中古車を買って最初は中古車で我慢して中古車 9 2023/08/19 08:13
- 会社・職場 今日車を買おうと思って中古屋に行きました。 ネットで見て良さそうな感じでしたので現車確認すると余計に 3 2022/12/04 22:25
- 査定・売却・下取り(車) メルカリの車の売買 買った中古車を初めてメルカリで売ろうと思うのですが Q1 自賠責の名義が何故か前 1 2022/11/20 21:03
- 輸入車 レンジローバーの中古車を買いたい 仕事で社用車は頻繁に乗ってますが、車買ったことありません。昔からレ 2 2023/06/13 00:35
- 中古車 HONDAの中古車を買おうかなって思ってます。 今年の8月1日から社会人(初めて)になりました。車が 9 2023/08/23 00:05
- 中古車 HONDAの中古車を買おうかなって思ってます。 今年の8月1日から社会人(初めて)になりました。※某 5 2023/08/23 09:40
- 輸入車 先代ボルボv60T4Rデザインについて オートマチックが初期はゲトラグ製、後期がアイシン製と聞きます 1 2022/07/10 22:39
- 中古車 購入した中古車をすぐ手放した方教えてください。 昨年9月にボルボV60の2015年式を155万で購入 7 2023/01/10 14:41
- その他(悩み相談・人生相談) 新しい車親から譲ってもらうから 今乗ってる車廃棄する予定なんだけど もし乗りたかったら譲るけど乗る? 2 2022/08/17 12:34
- 輸入車 車のカラーについて 私はバブル期にハイソカー(GX81マーク2) 父親が新車で買うのでカタログを見な 2 2022/07/24 18:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
廃車同然の中古車を買わされた
-
ロッドの未記入保証書について
-
中古車を購入する上で気をつけ...
-
ユーパークってどんな中古車屋...
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
教習所に通っています! キャン...
-
今教習所に通っています。 19歳...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
一般家庭で三相200Vの機器を使...
-
納車を急げって言っても変わら...
-
シルバーの車って高齢者やおじ...
-
●中古車販売の「業販」とは、何...
-
レクサス車について、契約後、...
-
日産純正ドライブレコーダー DJ...
-
ドア交換した中古車の購入について
-
仮免をキャンセルした 今日体調...
-
購入後に、スペアキーとキータ...
-
車で走行中、テレビが観れるは...
-
ディーラー系で買うか知り合い...
-
IHクッキングヒーターの保証...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーパークってどんな中古車屋...
-
ekワゴンアクセルを踏んでも20k...
-
ブレーキジャダー現象は放置し...
-
廃車同然の中古車を買わされた
-
法定整備とは何ですか?
-
ガリバーでの購入における返品...
-
整備工場をもたないで店に車を...
-
中古車の返品
-
中古車のエンジントラブル
-
保障期間後にコンプレッサーの...
-
中古車 保証なし 納車後すぐ不具合
-
中古車購入予定です。 以下の中...
-
ロレックスを購入予定
-
中古車 購入
-
ロッドの未記入保証書について
-
中古の軽に乗っています。6万キ...
-
中古車購入後の錆穴
-
中古車をネットで購入したら保...
-
質の悪い中古車を買わされてし...
-
ディーラーとそれ以外の販売店
おすすめ情報