
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
安いタオル使って、焦げたら交換です。
濡らすと熱くなるからぬらすなと教わったような気がする。
あと、プロのガス台は家庭用と違って中華なべが安定するように出来ているんですよ。
あと、なべをガス台に置いてる時は火が手前に出ません。
http://r-mugendou.com/o-saka/syo-hin/item/chubo/ …
こんな感じ
http://yamashita.a.la9.jp/p/nabe-konro/m-chukaga …
これの右側みたいに、手前が完全にふさがってます。
で、なべを振るときは、コンロになべを載せたまま、なべを手前に引くだけです。
するとなべのカーブで勝手に斜め上に鍋が引き上げられて、中の具材が踊りますです。
鍋は持ち上げないのですよ。
プロは良い道具を使っていてずるいのですよ。
ですから家庭で使う中華なべは長い柄があるヤツをお勧めします。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/04/18 15:21
ありがとうございます。業務用中華コンロの写真をいろいろネットで検索すると、O-Gonさんの仰るようにコンロの手前は火があたらないようになっていますね。また、コンロの内径も30cmぐらいあって、鍋全体に火が当るようになっていました。やっと納得できました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BBQグリル(炭)で普通の鍋を使え...
-
鍋ふたつが重なって取れない
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
日本日立市美食
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
ウエストベンド社の鍋クックベスト
-
調理師が腰から下げてる布の名前
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
赤からで、赤から鍋って一人前...
-
一度レンジで加熱後に放置し硬...
-
鍋にラップが溶けてついてしまった
-
ティファールの鍋を空焚きして...
-
IHクッキングヒーターがなかな...
-
電気 一人鍋 洗い方
-
梅シロップ製作中→発酵して泡→...
-
写真の昭和レトロなホーロー鍋...
-
片手鍋の持ち手を手前に置くか...
-
鍋にボウルがはまってしまい取...
-
市販の安いわらび餅粉で、わら...
-
赤から2人で行こうと思うのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅シロップ製作中→発酵して泡→...
-
カレー、シチュー等、ルー1箱分...
-
アルミの鍋に針で開けた位の小...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
鍋の縁に、ビニールが付着して...
-
ホーロー鍋の表面のガラス質が...
-
ティファールの鍋を空焚きして...
-
愛用していた鉄製のフライパン...
-
一度レンジで加熱後に放置し硬...
-
鍋ふたつが重なって取れない
-
IHクッキングヒーターでアルミ...
-
爆発しないステンレス鍋の厚み...
-
煮魚専用の鍋購入について
-
長時間煮込む時どうしてますか?
-
ウエストベンド社の鍋クックベスト
-
ステンレスボウルはIHにも使...
-
The other day, I put a pan on...
-
錫引き(かけ直し)についてです
-
鍋に付くイカの皮で困っています
-
妻がアムウェイの無水鍋を欲し...
おすすめ情報