重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

殺人がいけないのは当たり前です。道徳から導かれる当然の答えです。
法律があるからは法律がなかったらいいと言いますが道徳心が心配です。

殺人をひとくくりでいけないと言うのは間違いです。
条件により答えは変わるからです。

戦争はしてもいい殺人と言いますが、単に罰せられないと言うだけです。
殺人をして褒めるのは国だけであり罪のない一般市民を殺すことが
正当化されるわけではありませんし、自分は褒めません。
実際兵士は、殺した分傷つきトラウマになり自殺したりします。

殺人を一言でいけないとしないのは正当防衛など許される殺人があるからです。
しかも自分が心から許す事の出来る殺人になります。
道徳からはいけないとされる殺人を何故心から許せるのかは、
自分を危険にさらしたり悪事を働く者に対しその人を守ろうとする気持ちにならないからです。
死刑も同様の理由で国民が納得する殺人になります。

殺人がいけないのは当たり前ですが、いけない理由が気になると思います。
まず、殺人がいけないのは罪もない人を殺すことに対してです。
逆に、悪に対しては殺してもいい答えが導かれます。
戦隊ヒーローものも、ヒーローが悪を殺して怒る人などいないわけです。

殺したら殺し返されるからと言う理由は、自分中心の考えになります。
道徳とは関係ありません。

道徳でいけない理由は、恐らく命を奪うとはその人の人生を奪うことであり、
他人の人生を脅かしたり狂わせたり奪う権利を持っていない、
それがいけない事だからとなります。

つまり、殺人がいけないのは人の人生を奪う最低な行為だからと言う道徳からくる、
答えではないかと言うことです。

他に納得できる理由があればどうぞ。

A 回答 (13件中11~13件)

宗教も取り入れ考えて下さい


異教徒は人にあらず
聖戦は正義の戦い
思想の主義主張のもとの戦いもある そこでは殺戮が正当化される。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教上の殺しですが理屈の上で行うことであり、
道徳的に許されないものは許されないです。
宗教が正当化しているだけであり、
理不尽な内容であれば悪になります。

お礼日時:2017/04/17 15:19

他には「周りに迷惑かけるから」かな


最近では千葉女児殺人事件が上げられますね
容疑者逮捕の報道見て真っ先に思ったのが
「これから容疑者の家族は地獄のような生活が始まるだろうな」です
まず今の家には住めないでしょう。今後友人達から孤立し
加害者家族として石を投げられる辛い生活が待っています
ここではその是非は論じませんが
家族、身内がつらい思いをするから殺人、犯罪を犯してはいけない
と思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りにも迷惑掛かります。でも、理由としては強さに欠けると言うか、
本質と言うわけではなさそうです。

している本人はそんな事お構いなしです。
悪は自分の都合だけで動くから厄介なんです。

お礼日時:2017/04/17 15:18

何千、何万個の卵を産む生物は、自然界で、その多くを消失するからたくさんの卵を産みます。



しかし、人間の場合、親に守られ、社会に守られ生きている生物ですから、生まれる数が極めて少ない生物になっています。

どの生物も、子孫を残すために産む数に差が出るよう進化してきたのですから、少ない子孫しか残せない人間を殺すことはいけませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

子供が出来た時、ある日数を経過していない場合、産むのをあきらめられるそうです。
この時、命とは定義されていないと思います。失う事の出来る命みたいなものです。

生物は食物連鎖の関係上、弱肉強食となっています。
人間は自分たちが生きるために動物を食べたりします。
ベジタリアンはこれに納得できない人だと思いますが、
これは切り離して考えるべきです。

今は、生物界の話ではなく人間界の話です。

お礼日時:2017/04/17 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す