一回も披露したことのない豆知識

タゴールの詩に
「私は眠り夢見る、
生きることがよろこびだったらと。
私は目覚め気づく、
生きることは義務だと。
私は働く―すると、ごらん、
義務はよろこびだった。」
というものがありますが「義務」という言葉に違和感を覚えます どのような意味が含まれているとおもいますか?

A 回答 (6件)

義務を果たさぬ権利はありません


義務は時に苦しいが、権利と思えば時に喜びとなります

偉大な詩人の使命は、人々に、
喜びを、平和を与える責任があり、義務があり、権利があるのです

それに目覚めれば、喜びです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど義務の裏には権利があると 参考にさせていただきます

お礼日時:2021/01/11 09:33

責任を持つから義務が生じるのでしょう



責任を持つ気がなければ 何の義務もないと考えるのでしょう。

無責任な世情ですねえ。菅総理には頑張って貰わないと
    • good
    • 0

「私は眠り夢見る、


生きることがよろこびだったらと。
私は目覚め気づく、
生きることは大人になることだと。
私は働く―すると、ごらん、
大人になることはよろこびだった。」
    • good
    • 0

義務を果たす事で初めて権利を手にれることができると学んだのかな。

    • good
    • 0

人間は自由です。

その自由を侵害する権利は誰にもない。
そして、その自由の責任は本人がとる。それを義務と言ったとも解釈できる。
自立することの歓びですね。
    • good
    • 1

大人になる


ということなのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

義務をはたすということですかね?解答ありがとうございます

お礼日時:2021/01/11 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す