プロが教えるわが家の防犯対策術!

お力添えをお願いします。
我が家には18歳の老犬がいます。
白内障のせいで目はほとんど見えてないものの、食欲もあり元気に過ごしてました。
今年の1月に父が椅子の上に犬を乗せてその場から離れてしまった際に、目が見えないので椅子から転落し一時は歩行ができなくなってしまいましたが、リハビリを続けて今はゆっくりですが自分の力で歩けています。病院にも連れていきましたが、お医者様の見立ては「椅子から転落した時に神経が少し変になったかも」ということでした。
そしてつい先ほど廊下を歩いてた犬が急にバタッと倒れて手足をバタバタさせて泡をふいていました。
1分程で収まりましたが、その後はずっとうろうろ歩き回ってます。(普段は日中はずっと寝ててこんなに起きてることもありません。)
父は「歩き回って元気だから病院に連れて行く必要はない」と言うのですが、私は心配です。
こういう時の対処方や病院に行くべきかなど、皆さんのアドバイスをお願いします。

A 回答 (6件)

引きつけの痙攣かもしれません。

老犬になると起こしやすくなったりするそうです。
うちの子も18歳ですが、何度かありました。
うちの子は それで病院に連れて行ったら、腎機能が低下していて、今は腎臓サポートフードに切り替えて、点滴に通っています。
それが1年程前。1番 近い引きつけは時間も長く、酷く、ヨダレや泡を吹いたので病院に行くと、また腎機能…
週1から、週2回に点滴通院が増えました。
引きつけが起こった時は騒がない。大きな声を出さない。犬の名前を呼ばない。
動かさない。触らない。でも出来るなら首輪を外したり、又は緩めたり、服を着ていたら緩めたりしてあげる。
怪我をしないように、周囲の物を出来るだけ取り除いてあげる。
嘔吐のある場合、嘔吐物が気管に詰まらないように、顔を横向きにする。
と、獣医さんには教わりました。

私は、早い内に病院での受診をした方が良いと思います。何でもない老化からの痙攣の場合もあれば、病気からの痙攣もあります。
うちの子の腎機能の事が分かったのは、引きつけの痙攣があったからなので…。
病院に行く方が、えぬlittleさんも安心出来るのでは無いでしょうか?
    • good
    • 1

お父さんはお金をケチってるんでしょうね。

ウロウロしてるのは認知症か、体にどこか不具合があるので落ち着かないんだと思います。連れて行けるのなら連れて行ってあげて下さい。
    • good
    • 1

「ひきつけ」を起こしたのかもしれませんね。


心臓が弱ってきているのかも…。
病院に行かれた方がいいでしょう。
    • good
    • 0

早く病院に連れて行ってください。

泡を拭いていたのなら何処か落ちたときに頭を打ったかもしれません。かかりつけの病院に早く連れて行ってあげてください。
    • good
    • 1

迷ってる場合じゃないです。


病院いってください。
倒れて泡ふいたんですよね?
少し様子見るという年齢ではありません。なんかあったら病院です。
    • good
    • 0

目が見えない老犬なのに 


椅子の上にのせたまま席をはなれた ばかやろうの意見は無視しましょう。

あなたが心配なら、病院につれてゆくべきなのです
いつか離れ離れになる日がきて、あの日病院につれてってあげなかった という自分を責めないように。
できることをしましょう。

馬鹿の意見は聞かなくていいです。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!