dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お年寄りや妊婦さんは電車などで座りたいなら優先席付近に乗るべきですよね??

電車で席が無くて困っているお年寄りや妊婦さん、赤ちゃん連れの親御さんや、怪我している人に席を譲れ、というのは基本的な道徳として世間に認知されていますよね。

でも結構、席を譲るのって譲る側も譲られる側も、神経がすり減ると思うんです。
僕なんて、せっかく譲ったのに次の駅でその人が降りたりなんてザラです。そうなると自分の気遣いは何だったんだ、という恥とも虚無感とも言い難い気持ちになります。

だから、基本的に優先席の対象になり得る利用者は、とりあえず優先席付近に乗車すべきだと思うんです。
それをせずに座れないなら、それはそれで仕方ない。

今は優先席なんて各車両にブロックが設けられていますから、降りる出口が近くに無い、なんて事は言わせません。

皆さんはどう思いますか?

A 回答 (19件中1~10件)

小さい。

例え一駅でも譲ったは譲った、である。もっと気軽にしたら宜しい。心の底からそういう思いがあれば、そもそも優先席等は不要なのだ。気遣いが出来ない人が多くなったから出来たもの。その場所まで云々は赤ん坊の思考の域。
    • good
    • 3

いや、優先席なんていらないと思う。


「優先席じゃないからゆずらなくてよい」という「ゆとり」的な考え方が広がっているのがすごく悲しい。

また、学割は立っとけ。
    • good
    • 1

立って席を譲ったら、そのままその席の前に立てばいいのです。


次に駅で席が空いたら、元通りあなたが座ればいい。
私はそうしますよ。

時々、譲った人が少し離れたところへ立ち去る場合があり、「なんで遠くへいくんだろう?譲ったことが恥ずかしいのかな?」と思う時があります。
真ん前に立つのが恥ずかしくて、離れるならば、それは自分の都合です。

譲ってあげたのに、次の駅でその人が降りて、別の人が座るのを恨めしく思う位なら、どうどうと目の前に立っていればいいのです。

譲ってもらった人は、降りる時、あなたが目の前にいれば、必ず「ありがとうございます。助かりました。ここで降ります。どうぞ、お座りください」と言って降ります。
そうやって、ちゃんとコミュニケーションが成り立ちます。世の中そんなに捨てたもんじゃないです。
    • good
    • 2

あなたも年寄りになれば分かるでしょうが、座りたいからシルバーシート近くから乗車するなんて頭の回転は出来ないです。


お年よりの思考はもっと衝動的になります。
前もって予測が付けばいいですが、口では大人気な事を言えますが、常に疲れやすく思考は逆戻りするのです。

また、妊婦は遠慮して、座れなくてもという人が多いと思います。
でも負担は胎児にかかります。
未熟児が多ければ社会的医療負担が大きくなります。
将来を担う大事な子供です。

席を譲る行為は尊いです。
日本人として、配慮ある思いやりを持ってほしいです。
席を譲ることが神経すり減るなんて、情けないです。
    • good
    • 1

現在9ヶ月の妊婦で、週に一度電車に乗ってます。

平日なのにいつも混んでいて、しんどい時に優先座席付近に乗っても、見て見ぬ振りの人ばかりですよ。笑

嫌々譲られても気分悪いのでいーですけどね。笑
そんなことで流産することもないだろーし、たまには立ちっぱなしもいい運動かもしれない。と思ってます。

むしろ障害がなくて、妊娠もしてなくて、年齢も若いけど、目の前に立ってる男性は実は今風邪を引いてて40度の高熱がある人かもしれないし、大病患ってる人かもしれない。

その横で優先座席ではおばーちゃま達が大きな声で井戸端会議してるかもしれない。

分からないだけで、しんどい人いっぱいいますよね。
優先座席対象者でも元気な人もいっぱいいますしね。私だって妊娠ですがお腹が重いだけで仕事してるわけでもないく、多分仕事終わりのサラリーマンより元気ですよ!笑

結局、座れるか座れないかは運でしかない。と思います。笑

ちょっと周りに目を向けて、自分よりしんどそうな人に気付くことができて、思いやりと勇気がある。そんな人が増えたらいいですけどね。

みんなスマホばっかり見て、自分のことでいっぱいいっぱいだから難しいですかね。

私もなかなかできないです。
    • good
    • 2

『席を譲る』行為は、自分より立場の弱い人への配慮であり、思いやりの表れ。



結果や考え方の違いがどうであれ、譲っている人を見ると
単純に自分も嬉しく思う。

私もその気持ちは忘れないでいたい。
    • good
    • 1

確かに。

質問者様の言う通りかも・・?


対象になり得る利用者は優先席乗車
を義務づけるべき。


日本人って遠慮深い民族なんですよ。


だから対象であっても優先席には
座りにくいんだと思います。



義務付けることでそれが解消されるはず。
逆に「そこに座らなきゃ」ってなる。



一般の利用客も気を使わなくてすむ
ので万々歳です。
    • good
    • 1

椅子に座るのをやめた方がいい。

そうすれば神経をすり減らさずに済む。
どうしても座りたいなら周りの視線は無視する。
あと譲ったのならそのあとどこで降りようとぐだぐだいうな。

優先席は確かに譲るべきだと思うが、ここの回答者でそれを常識としてまったく疑わず、他者に強要しそうな気持の悪いタイプの方がちらほらいて草。
    • good
    • 1

>席を譲るのって譲る側も譲られる側も、神経がすり減ると思うんです



お前だけだろうが

>せっかく譲ったのに次の駅でその人が降りたりなんてザラです

別にいいじゃん
なんの問題があるの?

>基本的に優先席の対象になり得る利用者は、とりあえず優先席付近に乗車すべきだと思うんです

自分が利用する地域のバスは全席優先席となっている(優先席マークもすべての座席についている)
電車はあえて優先席を限定しているが、基本的には「すべての座席が優先席」という考え方でいいのでは
    • good
    • 2

優先席に行くのも大変な方は、キツイですね。


そう考えられる余裕がある方は、キツイ経験をした事が無い方。
もしくは、冷たい方。
譲るのが嫌なら、譲らなくて構いません。
自分は、困っている方が居れば、譲ります。
もしも断られたら、そのまま座れば良いのだし。
一駅でも、助かったのなら、こちらは譲った甲斐が有りますね。
大概の方は、降り際に御礼を申し上げますよ。
「ありがとうございます」とき「助かりました」ってね。
そう言われたら、又譲ろうかと思えます。
将来、怪我した時も譲って頂けたら、助かると思います。
貴方も、自分に置き換えてみてはいかが?!
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!